『寝具のゆたかや』 店主のきまぐれ日記

お届けするのは快適な眠りです。

豊川市西本町25番地
TEL 0533-86-2894

豚の饅頭

2015年02月14日 | 日常の出来事
本日お邪魔したお得意様の玄関先にあった見事なシクラメン。



和名は咲いている様子がまるでかがり火のように見えることから『篝火花』。
そして、もう一つの和名が『豚の饅頭』。
これはもともと地中海地方で、豚が球根を好んで食べることから『雌豚のパン』と呼ばれていたのをパンに馴染みが無かった日本では、饅頭と訳したんだそうです。



ちなみに花言葉は
白いシクラメン=「清純」  ピンクのシクラメン=「憧れ」 「内気」 「はにかみ」
そして赤いシクラメンはなんと「嫉妬」だそうです。

ただ、次々と花を咲かせることから家族の話題が尽きず、その絆が深まるということで『絆』という花言葉もあるそうです。
出来れば『嫉妬』より『絆』の方がいいですよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする