『寝具のゆたかや』 店主のきまぐれ日記

お届けするのは快適な眠りです。

豊川市西本町25番地
TEL 0533-86-2894

お財布ふとん

2018年12月14日 | お財布用ふとん
東京都のお得意様に仕上がったばかりのお財布ふとん30組の発送です。



当店の商品を気に入って頂き、毎回このようにくさんのご注文を下さり本当にありがとうございます。
前にもお話したように当店のお財布ふとんは一枚一枚すべて手作りにこだわり仕立てています。



おかげさまでお客様からも、丁寧な仕上げだとお褒めの言葉も多数いただいておりたいへんうれしく思っています。
これからもお客様から追加を頂けるような商品作りをしていきたいと思っていますのでよろしくお願い致します。



ただ、お財布ふとんの仕立てだけに係わってばかりいられない為、当然一日に仕上がる枚数にも限りがあり大量のご注文の場合、
どうしても少しお時間を頂くことになってしまいます。
わざわざご来店頂いても店頭用の在庫が切れてしまってることもありますので、遠方からご来店の場合はお電話でご確認して頂けると非常にありがたく思います。

本日はたくさんのお買い上げありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋葉講

2018年12月14日 | 日常の出来事
昨日は毎年恒例の町内の秋葉総会でした。

       

秋葉信仰は火難よけ(火伏せ)の信仰として全国的に分布していて、皆さんの中にも本山へ直接お参りに行かれたり、お札を祀られている方も多いと思います。



私達の表参道周辺は飲食店も多く、火を頻繁に使うことから各町内ごとに 毎年12月15日の秋葉本山の秋葉火祭りに合わせ町内ごとに秋葉参りを行っています。
今年一年、大きな火災も無く無事に過ごせた事、そして来年も無事に一年過ごせるようにと祈願してきました。

そして、お参りの後は直会です。





                  



直会では普段あまり話すことのない人や、新しく町内行事に参加してくれた人たちとの大切なコミュニティーの場にもなっています。









美味しい料理を頂きながら、楽しい時間を過ごさせて頂きました。



本年度のお役の皆さん、お疲れ様でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする