『寝具のゆたかや』 店主のきまぐれ日記

お届けするのは快適な眠りです。

豊川市西本町25番地
TEL 0533-86-2894

ポーランド産高級羽毛ふとん

2018年12月26日 | 羽毛ふとん
ご近所のお得意様にポーランド産高級羽毛ふとんをお買い上げ頂きました。
いつも当店をご贔屓にして頂き、本当にありがとうございます。



さて、羽毛の産地にもいろいろありますが、高級羽毛の産地としてまず名前が挙げられるのが、ポーランドとハンガリーだと思います。
極寒の地として知られるポーランドとハンガリーは、高品質な羽毛を育てるために、適した地域にあることもさることながら、
国家政策として高品質な羽毛を生産するための研究開発が積極的に行われています。

          

そうした取り組みがあるのも、ポーランド産の羽毛が最高品質として言われている由縁です。
 


特に、今回お買い上げ頂いたポーランド産のホワイトマザーグースは、アイダーダックを別とすれば最高品質のダウンとして知られていて、
飼育期間が長い為ダウンボールも大きく、かさ高性、弾力性、保温性に最も優れたダウンとなっています。



お買い上げ頂いた羽毛ふとんにはそのダウンが93%、ダウンパワーも410㎤/g以上と申し分のないものとなります。

          



側生地も80サテンの柔らかなものが使われている為、耳障りなガサガサ音とも無縁です。
また上下のキルトをずらすことで、中羽毛の片寄りを無くし均等化され保温力、フィット性に優れたツインキルトを採用しています。

          

そして、お客様には人気のカバーリングmeeもお買い上げ頂きました。



何度も言いますがmee人気の一番の理由が、お洒落な柄粋もそうですがカバーの装着のしやすさです。



面倒なカバーの交換作業がmeeなら簡単らくらくですよ。

       

meeにはあたたかな冬用のカバーもありますが、お買い上げ頂いたカバーは綿100%のオールシーズンタイプになりますので一年を通してお使いになって頂けますよ。
本日はお買い上げありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カリンバ

2018年12月26日 | 日常の出来事
以前、滋賀県に単身赴任している祭の後輩がブログネタにと持って来たものが完成しました。



ただ、どうせ作るならと角を丸くし、塗装をした後もう一度やすりを掛け、長年使い込んだような雰囲気にと・・・



出来上がったのはカリンバという南アフリカを中心とした地方で使われている楽器。
大きさや形はいろいろあるそうで、呼び名も『カリンバ』 『サンザ』 『ムビラ』 『イリンバ』最近では『親指ピアノ』とか『ハンドピアノ』などなど・・
ただ共通してるのは、どれも薄い鉄や竹をはじいて音を出す楽器ということ。



せっかくなのでピンの数を増やして音階を調整し、一曲くらいはマスターしてみようかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする