キルト工房ちくちくぱっち~里山キルトだより

里山に住みパッチワークとガーデニングなど日々の暮らしを書く

てっ!暑い!山梨!

2016-07-07 17:35:16 | 日記
てっ暑いじゃんねぇ~山梨県甲州市38.8度

さすがの白州も暑いです

暑いときは桃も~スモモも~花ズッキーニも美味しいじゃんねぇ~と言うことで

昨日~甲州市からきている生徒さんやら~白州の生徒さんやらが持ってきてくれました初物です



今朝は~朝からお日様がカンカン照り

雉も…暑いね~って言ったような言わないような~

大きなクルミの木の下で~のんびりと佇んでおりました



木陰がお気に入りのお父さん雉でした~



散歩の途中で見つけたコスモス

な・な・なんと暑いと言いながら~白州は蜩(ひぐらし)も泣いたり~蝉も泣いたり

暑いのやら涼しいのやらう~~ん



そうだクーラーのない我が家から~避難所へ場所は映画館

「アリスインザワンダーランド」へGO



3Dで観てきました~いやァ~映画っていいですねぇ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大変❗大変❗大変だァ~❗

2016-07-05 15:10:23 | 日記
大変です昨日3時すぎ~突然の雨と風

その凄まじさは~ゲリラ豪雨2階から1階に慌てて全て窓を閉める間~床は水浸し

大変だったねぇ~呟いたその時な・な・なんとお隣さんとの境界線にある松の木が…

ご覧の通り…突風で折れてしまい~今にもお隣さんの屋根に倒れそう



というわけで・・・今日は午後から倒れた松の伐採に業者の方が来てくれました



大きなクレーン車を使って切っていくんですねさすが職人技



ずーっと見とれていました



クレーン車から伸びたロープを使ってこんな感じ



倒れていた木を徐々に起こしていきます



起きてきますもうひと頑張り



起きました



折れた部分を移動させて~後は~後始末



ホッとしました

自然の木が多いのは~とてもいいんですが~たまにこんな感じにしっぺ返しが来ます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のんびり散歩~と思ったら

2016-07-03 08:57:33 | 日記
白州は今日もど真ん中の梅雨

ちょっぴり遅く起き~のんびりとララさんの散歩にお付き合いと思ったら

土手道を歩いている時に熊出没注意の町内放送が聞こえてきました

な・な・なんとそれも川向うのレジャー施設「フレンドパーク」との事

500Mも離れてません勿論目撃されたのは今でなくもう少し早い時間ホッ

それでも~会いたくないのでララさんと走って帰りました

もう大丈夫~ここは家の中だよと~ララさんが言ったような言わないような~またまた空耳



窓の外を心配そうに見る~ララさんでした



散歩の必須アイテム~鈴

この時期は大活躍です



こちらの本~地元白州に住んでらっしゃる作家樋口明雄さんが書かれた「約束の地」&「許されざるもの」です

このところ~熊の話題がニュースでよく流れておりますが~この本は人間と野生の動物のお話です

簡単に共存すると言うお話で無く~人間のエゴや野生の厳しさなどが小説となっております



以上本日のちくちくぱっち堂からのおすすめ本でしたブログアップできてよかった

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涼しい内に一仕事

2016-07-02 11:51:22 | パッチワーク&キルト
白州は~朝から曇り空

今日はお天気よくないですね~~とララさん外を見ながら言ったような言わないような

ポツリと一人黄昏ております



ねえ~ねぇ~暇だから遊んでくんない ララさんの遊ぼうコールに…

ゴメンよ私は暇では無いんです



ホラね昨日染めた布を今からアイロンかけなくっちゃ



昨日は久しぶりの染タイム~ふゆうさんからの注文の布をせっせと染めて

今日はアイロン~アイロン良い色に染まってますよと自我自賛



でもって…アイロンが終わったら~久しぶりに~カーテンのつづきう~~んかなか終わりませんねっ



こちらの作品はふゆうさんが仕上げてくれた~「月のかがやく夜」

本当に綺麗に仕上がっております



このキットは~キルト工房ちくちくぱっちの中でも一番難しくて大変なキットです~が

仕上がると最高に綺麗な作品になります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする