キルト工房ちくちくぱっち~里山キルトだより

里山に住みパッチワークとガーデニングなど日々の暮らしを書く

青い夜

2020-11-19 17:55:57 | 日記
本日のイベント~
インフルエンザ予防接種完了
65歳以上無料~私勿論無料
せめてインフルエンザにはかかりませんように68歳には辛い
さて~本日のキルト
闇夜に浮かぶオールドローズ
漆黒の闇に吸い込まれるような
イメージで作成しました
アップでご覧下さい
目が回りませんか⁉️

夕方~綺麗な三日月をキャッチ

太陽が沈むとくっきりと
三日月&宵の明星出現
玄関からパチリ~真っ暗なので
チョッと怖い
何が怖いか⁉️
闇と共に現れる獣が怖い

明日は雨模様
きっと静かな1日だろう

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疲れた😵💤⤵️

2020-11-18 17:47:18 | 日記
今日も白州~暖かい
あれやこれや~動いた後
本日も薪の準備
丸のこ・チェーンソー・のこぎりを準備して~太い材木をカット
重いし~丸のこだけでは中心まで
届かないし~四苦八苦
丸のこで~まず切れ目をいれて
チェーンソーでカット
汗だくで材木と格闘
何とか~時間をかけてカットと
思いきや 後3本のところで
チェーンソーのチェーンが外れて
何てこった
シルキーののこぎり登場
何とか最後までカット
友達曰く〰️筋肉つくはずだよね💪
私・薪割り&草刈りのために筋トレ
しております
それでも~今日は疲れたア〰️
今から~
バブを入れてビバノンノンです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猿です‼️

2020-11-17 17:48:47 | 日記
いいお天気が続く白州
昼間はストーブをつけなくてもいいほど~暖かい
こんな小春日和に浮かれるのは私だけではありません
久しぶりに~猿
結構大きな猿でした
どこに猿がいるでしょう
探してみてください~ませ
猿が出たり~熊注意報が防災放送であったりちょっぴり怖い
今日この頃です

さて~太陽を抱く月
読み終わりました
ドラマとは違う面白さがあり
ワクワクしながら終了


本日のキルト
初めて作ったベットカバー
38年ほど前の作品です


どうやって大作をキルティングすればいいのか~わからず
フープもなく
近くのホームセンターで材木を
カットしてもらい180cmの
四角のフレームを自作して
作った初めてのベットカバー
懐かしい試行錯誤の作品です


41年も飽きずによく続いたと
思う今日この頃です
明日も飽きずにちくちくします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の出来事

2020-11-16 16:04:49 | 日記
本日の白州~
小春日和の穏やかな1日
お天気のいいうちに~薪の準備
相変わらず丸のこと格闘
重い材木を持つせいか~微妙に
腰に負担がかかって足が痛い~が
この材木と木の山を見ると
めげてはいられない
湿布を貼りつつ~私明日も頑張る

外仕事終了後~相変わらず
ベットカバーのキルティング
やっと~上下のボーダー迄終了
明日から左右のボーダーに突入

今年中の完成諦めてません
明日もちくちくで1日過ごしそうです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作りノートパート4

2020-11-15 17:24:29 | 日記
今日も白州暖かい1日でした
連日~手作りノートをアップしていましたが・本日パート4で最終
かわいいハウスのアップリケを
使って装丁しました
裏側にもデイジーのお花

こちらはポピーのアップリケです
裏側は無地
紫の手染め布で統一


中は左に写真が入るアルバムです
パート1~4迄
何年も前に作ったものですが
手が込んでて今思うと試行錯誤
しながら制作した可愛い作品です
やっぱり自画自賛


さて~よく晴れた1日
ノンビリ歩いて投票所へ
片道20分程度の距離ですが~
行きは途中・ご近所さんが車を
止めてくれて~ラッキー
帰りは景色を見ながら~徒歩帰宅


この風景~大好きです
明日もいい日でありますように
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする