![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/22/ec0b7ef029d0dd82b75e15d65b96fbed.jpg)
昨日、生まれて初めてアチャとプリンに苺を食わせた!
先日、得意先から苺を頂きました。
アチャは雑食です(^_^;)案の定パクりと、ひとくちで食べておかわりチョーダイ!チョーダイ!うるさい位だった。ちゃんとよく噛んで食べろよ( ̄□ ̄;)!!
プリンは・・・・・・食べなかった。鼻を付けて、匂いをかいだだけ。
今までに果物は、梨はひとくち食べた。柿は食べなかったし、リンゴも食べなかった。バナナも食わなかった。
(アチャは何でも食った!!)
この秋、プリンが我が家に来た初日、うさぎの専門店から家までの移動中、水分補給にと、お店の子が段ボールに入れてくれたリンゴは良く食べてたんだけどなぁ?
舌が肥えたのか?苺、旨いと思ったんだけどなぁ?食わず嫌いか?
そういえば、僕のブログを見てくれている前職の会社の部長からメールを貰い、実家でウサギを飼いたいと。
確か、部長の実家のご家族、病気が多くて大変って聞いていた。
僕が思うに、病気の時ってペットがいると精神的に癒されるし、生活に張りも出て良いと思う。
もちろん、飼えない状況の病気もあると思うけど。
少なくとも、僕とうちの相方は、イヌとウサギがいてくれて凄く癒されたと思う。特に去年の退院後から、この1年半くらい。
辛いとき、苦しいとき、アチャとムゥにたくさん癒され、励まされた。
まあ、部長のご実家が、どんなかは分からないけど、とりあえず「手間かからないし、良いと思いますよ!」と薦めてみました。ウサギは本当に手間かからないと思う。僕的にはだけど(^^)