


おはようございます。
今日は日曜日、朝風呂(昼風呂?)に浸かりながらのブログ更新ですf(^_^;
ここ1週間くらい前からうちの事務所の外階段にハチが巣を作りました。
最初、何だかわからなかったんだけど、階段の隅に泥の塊のような物があり、そのうち小さな穴がぽっかり開きました。
調べてみたら、どうやらドロバチの巣らしい。
ドロバチの中でもトックリバチとゆう種類みたいです。
毎日見るたびに形が変わり、穴が開いていたり塞がっていたり、見ていると面白いです(°▽°)
でももちろんその付近にはトックリバチがいるわけで。。。
スズメバチまではいかないけど、結構デカいです!ミツバチなんかよりは全然デカい(笑)
模様は黄色と黒の縞模様?普通に恐そうな柄です(^^;
しかし、あまり狂暴ではないらしく、どちらかと言うと温厚。滅多に人を刺す事はない。とネットでは書いてありました。
ただ、巣の場所が場所なのでまんがいち刺されても困るので駆除しようかなぁ、とも思い友達にも相談してみたり。。。
虫取りの網と、市販のハチ撃退スプレーがあると良いみたい。
あと、黒い服もいけないらしい!
ちょっと駆除するの怖いし、ちょっとかわいそうな気もするし、巣の中にトックリバチの幼虫がいて、ご飯を食べてるらしいし、いつか成虫になって巣から出ていってくれるのかなぁ??とも思い、今はまだ躊躇しています。
昔、ボクが高校生だった頃、家で窓を開けて昼寝をしていたら、ブンブンものすごい音で目が覚めたら、部屋中ハチだらけだった事があります。
その時は無我夢中で両手にフライパンと鍋を持ち、冷や汗を流しながら一匹づつ、多分20匹近く退治した覚えがある。
それからどうもハチが苦手になってしまったみたいです(笑)
とにかく、もう少し様子を見てみよう。(~_~;)
追記☆
僕の中学の同級生で千葉県鎌ヶ谷市の犬のブリーダーさん。
【A HAPPY DOG LIFE】
http://doging.com/
竹内大二社長から、先日スヌーピーのシールをたくさん送っていただきました。
ローソンでお皿と交換出来るやつ!
せっか貯めたシールなのに、要らなかったのかなあ。。。
ちゃんとスヌーピーのお皿と交換してきたよ。
大二、ありがとー(^○^)