![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/4b/0844c596a9d5a30f746b3a86899d36ec.jpg)
地元真野の「神田神社」(かんだじんじゃ・かみのみとしろのやしろ)の行事
毎年正月十七日の夜に執り行なわれる「幸在(さんやれ)祭」は、「十七夜」とも呼ばれ、小字下河原から、当社を現在地へ遷した模様を再現したもの。
真野の在所、沢・北村・中村の男子のみが手に手に松明を持って「神田神社」に上がる奇祭?
年々、参加者が少なくなっているのはさびしい限り・・
終わったあとの心身ともに清々しく感じるのは、私だけだろうか?
毎年正月十七日の夜に執り行なわれる「幸在(さんやれ)祭」は、「十七夜」とも呼ばれ、小字下河原から、当社を現在地へ遷した模様を再現したもの。
真野の在所、沢・北村・中村の男子のみが手に手に松明を持って「神田神社」に上がる奇祭?
年々、参加者が少なくなっているのはさびしい限り・・
終わったあとの心身ともに清々しく感じるのは、私だけだろうか?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます