ユニコーン 『私はオジさんになった』Music Clip
作詞・作曲:奥田民生
so , what !?
ただの道の途中だ!!
人生を語るほど 生きてもいないし
人を許せるほど 悟っちゃいないし
涙をかくせる程強くもない
人を押しのける 度胸もないし
人をだまし続ける勇気もない
(すみません、一部某歌詞より抜粋)
クサッても諦めず、自分を捨てず、傲慢にならず、
ただただ、歩いてゆくだけだ。
---------------------------
この曲、じつはまだCD化はされていない。
民生の50歳記念イベント「もみじまんごじゅう」のための新曲だからである。
歌詞が「~なわきゃない」というのがひとつのクセだが、
途中から入るコーラスが「すーるー what can I do(俺に何ができる)」と言っているではないか。
この辺はビートルズの「Baby's in Black」(1964、『Beatles For Sale』『Beatles'65』収録)を思わせて民生らしい。
川西幸一の50歳記念曲「半世紀少年」とは対象的に力の抜けたペーソスを感じる一曲だ。
でも、くれぐれもムーンライダースのような屈折した方向には行かないで欲しいなあ。
作詞・作曲:奥田民生
so , what !?
ただの道の途中だ!!
人生を語るほど 生きてもいないし
人を許せるほど 悟っちゃいないし
涙をかくせる程強くもない
人を押しのける 度胸もないし
人をだまし続ける勇気もない
(すみません、一部某歌詞より抜粋)
クサッても諦めず、自分を捨てず、傲慢にならず、
ただただ、歩いてゆくだけだ。
---------------------------
この曲、じつはまだCD化はされていない。
民生の50歳記念イベント「もみじまんごじゅう」のための新曲だからである。
歌詞が「~なわきゃない」というのがひとつのクセだが、
途中から入るコーラスが「すーるー what can I do(俺に何ができる)」と言っているではないか。
この辺はビートルズの「Baby's in Black」(1964、『Beatles For Sale』『Beatles'65』収録)を思わせて民生らしい。
川西幸一の50歳記念曲「半世紀少年」とは対象的に力の抜けたペーソスを感じる一曲だ。
でも、くれぐれもムーンライダースのような屈折した方向には行かないで欲しいなあ。