トモの写真誌

趣味で撮った写真をUPしていきます。

七草なずな、唐土の鳥が・・・・・

2009-01-07 13:02:58 | 独り言

七草粥を食べる日、お正月の御馳走での胃を休める?などと思っていましたが、
そうではないらしいですね。
今日の新聞に、「作物に害をなす鳥を追い払うよう囃し歌を歌いながら作り豊作を願った。」
のが本来の意味のようです。
主人の祖母の生前中は「七草なずな、唐土の鳥が日本の土地に渡らぬ先に、ストトントン・・・」
と唄いながら七草を切っていたそうです。

本来の七草は揃いませんので庭にある野菜7種類でお粥を作りますが、我が家ではその中に
切り餅を入れます。
スーパーに行けば七草がセットになって販売していますが、400円も出して買うのは勿体ないから(-。-)y-゜゜゜
性格がわかりますね・・・なんでも大雑把で



最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (フクちゃん)
2009-01-07 15:01:13
思い出しました
家の母も一緒にいる間この歌を口ずさみながら朝早く七草粥を作っていたのくれていた
懐かしいなもう何十年経ったんだろう
思い出して涙が出てきました
返信する
Unknown (akira)
2009-01-07 15:14:01
今日のお昼は七草粥です、七草入ってるか知りませんが、
お粥が好きで食べますが、お粥を食べると戦後お米が無く毎朝お粥です、イモや団子を入れお粥が薄いので良くおなかを空かした思い出が蘇ります、この辺の農家のお年寄りは茶粥を毎日食べます。
返信する
Unknown (つぶちゃん)
2009-01-07 16:56:04
こんばんは、トモさん。
七草粥ですね・・う~ん、春らしい食事・・美味しそうですね・・
返信する
Unknown (zenpeichan)
2009-01-07 19:26:16
我が家はズボラなので、スーパーですよう。
毎年ですが。しかしおばあさまの唄、知りませんでした。うーん、そういう意味もあるんですねぇ。なんだかお利口さんになりました。ありがとうございます。
返信する
Unknown (トモ)
2009-01-07 20:04:36
フクちゃん今晩は。
主人と同じですが、主人の母は中学生の時に亡くなっているので、祖母が変わりをしていたそうです。
思い出すと懐かしいですね。主人も七草のときいつもその話をします。
返信する
Unknown (トモ)
2009-01-07 20:11:50
akiraさん今晩は。
戦後も遠くなりましたが、あの頃のことは鮮明ですね。お粥ならましなほうでさつまいもの葉で作ったすいとんでした。
あの頃を思えば今はなんだかんだと言っても天国ですね。
茶がゆのお話はよく聞きますが、その辺でもそうですか。茶粥を食べるところに胃がんが多いとか聞きましたが、本当でしょうかね。
返信する
Unknown (トモ)
2009-01-07 20:13:56
つぶちゃん今晩は。
美味しそう?息子が病気の時のお粥みたいだなぁ~と言っています。
お粥はお粥ですよね。
返信する
Unknown (トモ)
2009-01-07 20:26:36
zenpeichanさんずぼらじゃないですよ。私はケチだから買わないだけです。
夕刊には無病息災を願う伝統行事とありました。さてどちらが正しいのでしょうか?
そしたら主人が鳥がインフルエンザを運ぶというから昔の人は頭がよくて、鳥インフルエンザがわかっていたのかもしれないと、新説です。(笑)
返信する
Unknown (つぶちゃん)
2009-01-07 21:14:47
いやね、食べ物も美味しそうですが、お皿が、食べ物とマッチしていて、見た目も、いいなぁと思ったのですよ・・先日、金沢に行ったとき
九谷焼のお皿を少々、ほんと久しぶりに買ったので、つい、そこに眼が行きました・・・
返信する
Unknown (ビビ)
2009-01-07 21:51:46
そうだったんですかぁ
知らなかったなぁ~
でも七草粥は食べません。
娘が緑系のものが嫌いなんです。
まぁ だから絶対に緑系を入れないって訳ではありませんが、緑系だけではイジメみたいですので(笑)
返信する

コメントを投稿