テレビ放送のお知らせです。日時は関西のものとなっていますので、他地域の方はご確認の上でご覧下さい。
なお、予定は急に変更されることがあります。
7月20日(月)
(再放送)「最後の講義「物理学者 村山斉」」(NHK BS1 深夜午前00:50~01:40)
各界の第一人者が“人生最後”の覚悟で珠玉のメッセージを贈る人気シリーズ「最後の講義」、世界的な物理学者、村山斉さん。日米の大学を拠点に最先端の宇宙研究をリードする。若い頃は挫折だらけ。う余曲折。アメリカへ飛び出した研究生活。原動力は子供時代の「科学は楽しい」。宇宙はどう始まった?私たちはなぜ誕生?次々生まれる疑問「真理を知りたい」。フロントランナーの熱血講義は驚き満載。大興奮と感動の49分は必見!
https://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2020-07-19&ch=11&eid=20726&f=etc
「NNNドキュメント「野犬と飼い犬 殺処分ゼロの裏側で」」(読売テレビ、日本テレビ系列 深夜午前00:55~01:25)
いまや家族のような存在となったペット。その一方で人に疎まれ生きる犬がいる。石川県能登で毎年、捕獲される野犬だ。住宅地をさまよい、時には家畜やペットを襲う。どこからやってきたのか。住民たちは口を揃える。「あれは捨て犬だ」。法改正でペットの終生飼養が義務付けられる中、石川県は昨年度、犬の殺処分ゼロを達成した。しかし、野犬の数が減ることはない。怯える野犬。首輪をした野犬。人間の身勝手さが生んだ犬たちだ。
https://www.ntv.co.jp/document/
「おはよう関西▼ウィズコロナの映画は 清水崇監督に聞く ほか」(NHK総合 午前07:45~08:00)
新型コロナウイルスで大きな打撃を受けた映画業界。ホラー映画の第一人者として知られる清水崇監督は危機感をもって今、新作の製作を始めている。大阪の大学の通っていた時に本格的に映画監督を志した清水監督は、厳しい状況の中でも映画館で大勢の人に同時に作品を見てもらうことに強いこだわりを持っている。“ウィズコロナ時代”の映画に託す思いを聞く。
https://www4.nhk.or.jp/P2849/x/2020-07-20/21/52283/8104088/
「キャッチ!世界のトップニュース」(NHK BS1 午前08:00~08:50)
【自転車BMXで東京オリンピック目指す日系選手】自転車BMXの国際大会で活躍する日系オーストラリア人の榊原爽さん。東京で幼少期を過ごし、兄・魁さんの影響を受けてBMXを始めた榊原選手。すぐに頭角を現し、きょうだいで東京オリンピックの出場を夢みてきた。しかし、ことし2月、魁さんがレース中の事故で重体に…。東京、そして兄への思いを胸に走り続ける榊原選手の挑戦に迫る。
http://www6.nhk.or.jp/kokusaihoudou/catch/
「あさイチ「ウイルスより怖い!? 情報パニックにどう対応する?」」(NHK総合 午前08:15~09:55)
「○○の店でコロナが出たらしい」「10秒息を止められたら感染していない証拠」・・・。新型コロナウイルスの感染が拡大する中、インターネットや友人とのやりとりで、このような情報に触れたことはありませんか?
コロナ禍では、うわさやデマを含む情報の拡散がさまざまな混乱を招いて、WHO(世界保健機関)も注意を呼びかけています。「真偽不明の情報に踊らされない」、「リツイートする前に一呼吸おいて冷静になる」など、ネット情報への対処法は分かっていたはず・・・。それでも止められないのは、どうしてなのでしょうか。
「あさイチ」がアンケートを取ると、「会社の上司からチェーンメールが届く」「友人や家族から真偽不明の情報が次々に送られてきて疲れた」といった声が寄せられました。“良かれと思って”不確かな情報が送られてきたときに、角が立たないように対応するにはどうしたらいいのか?そして、真偽の確認(正しい情報の集め方)は、どうしたら出来るのか?分かっていても止められなかったコロナ禍での“情報パニック”。それを入り口に、身の回りにあふれる超大量の情報との上手なつきあい方を考えます。
http://www1.nhk.or.jp/asaichi/archive/200720/1.html
「あの日 わたしは 証言記録 東日本大震災「宮城県亘理町 小野好美さん」」(NHK総合 午前10:50~10:55)
津波で母親を亡くした姉妹▽反抗期だった姉▽突然の別れから半年後に母から手紙が届いた▽母のように家族の支えになりたいと頑張ってきた9年間▽父との対話▽妹の想い
https://www9.nhk.or.jp/archives/311shogen/
(再放送)「ハートネットTV B面談義(14)」(NHK Eテレ 午後01:05~01:35)
千原ジュニアと濃すぎるゲストが独自の視点で赤裸々トーク!新型コロナウイルスに翻弄された日々を、マイノリティーたちはどう乗り切った?耳が聞こえない人の謎すぎるオンライン活用法、「おならトレーニング」とは?外出自粛で出会いの場が激減する中、寝たきり大学生が体験した劇的な逢瀬「チャットツンツン」 とは?相変わらずのぶっちゃけトークで、オンライン収録にもかかわらず「密度の濃~い」スタジオに!
https://www.nhk.or.jp/heart-net/program/heart-net/1410/
(再放送)「きょうの健康 正しく知りたい!統合失調症「鍵は早期発見!」」(NHK Eテレ 午後01:35~01:50)
統合失調症は、100人にひとりが発症すると言われる身近な病気。「幻覚・妄想」のほか、意欲がわかないなどの「陰性症状」、会話が支離滅裂になったり、物事の手順が分からなくなる「認知機能障害」などの症状がみられる。適切な治療をせず放置すると進行し、通常の日常生活を送ることが困難になる。病気の兆候を見逃さず、できるだけ早期発見し適切な治療をすることが大切。周囲が気づくサインをくわしく紹介する。
https://www.nhk.jp/p/kyonokenko/ts/83KL2X1J32/episode/te/P3K4Z5VKQ3/
「視点・論点「デジタル化社会の現状と課題~データ活用とプライバシー保護の両立」」(NHK Eテレ 午後01:50~02:00)
東京大学教授…宍戸常寿
https://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/400/
「列島ニュース」(NHK総合 午後02:05~02:40)
「新しい生活様式」に向けて各地はどう取り組んでいるのか?▽札幌拠点放送局をキーステーションに、各地の新型コロナウイルス関連ニュースなどをダイジェストでお届けします▽各地の自治体・医療・福祉・教育・働き方など、人々の暮らしへの影響を詳しく▽感染の再拡大に備える…それぞれの地域の新型コロナウイルス感染予防への取り組みは▽各放送局の正午ニュースを集めて、北から南まで全国を網羅します
https://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=201&date=2020-07-20&ch=21&eid=19410&f=1140
(再放送)「みんなのch!「新型コロナウイルスに負けない!安全で楽しい生活を考えよう」」(NHK Eテレ 午後03:30~03:40)
世の中を「チェンジ」するような「チャレンジ」を応援する「チャンネル」、それがこの番組「みんなのch(チャンネル)!」。今回は「新型コロナウイルスに負けない!安全で楽しい生活を考えよう」を合言葉に、岡山・大阪・石川の子どもたちとビデオ会議をつなぎ、彼らが抱えている、マスク着用時や給食時、手洗いの際の不安と、それを楽しく乗り越えるアイデアを紹介。番組HPでは視聴者の皆さんからのアイデアも募集する。
https://www.nhk.or.jp/sougou/ch/?das_id=D0005180100_00000
(再放送)「BS世界のドキュメンタリー選▽真夜中の家族~密着メキシコ民間救急車」(NHK BS1 午後05:00~05:46)
オチョア一家は、警察無線を傍受。事故の一報が入ると、同業のライバル陣とカーチェイスで、現場の一番乗りを競う。収入源は、患者側に請求する搬送料と、懇意にする病院からの手数料。しかし、患者に料金を踏み倒されることや、警察からの賄賂の要求など、生活は不安定だ。家族の生命に危機に直面した家族と、救急車ビジネスに夢を託す一家の、夜の街のドラマ。 原題:Midnight Family(2019年 墨・米)
https://www.nhk.jp/p/wdoc/ts/88Z7X45XZY/episode/te/G74G9WJ3PZ/
(再放送)「最後の講義「みうらじゅん」」(NHK BS1 午後06:00~06:50)
「最後の講義」は各界の権威が英智の全てを注ぐ特別授業。今回登壇は「マイブーム」「ゆるキャラ」の生みの親、みうらじゅんさん。“サブカル界の帝王”既存の枠を超えた活躍の真相。還暦のみうらさんが構想1年、満を持して語る“みうら流幸せのあり方”。明かされる“みうらじゅん”誕生の秘密、「自分なくし」「人間は死ぬんだって」「仏道」そして「走馬灯」。爆笑の中に驚きと感動が!みうらさんが目指す“人生の最後”とは?
https://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=201&date=2020-07-20&ch=11&eid=19300&f=etc
「ニュース630 京いちにち」(NHK総合 午後06:30~07:00)
新型コロナウイルスに関する京都の情報を詳しく
https://www.nhk.or.jp/kyoto/news630/index.html
「ファミリーヒストリー「鶴見辰吾~父方と母方 維新後のニアミス~」」(NHK総合 午後07:30~08:42)
辰吾さんは親戚と交流が無く、鶴見家のルーツを知らなかった。今回、鶴見家は松本城主・水野家の家臣だったと判明する。しかし、水野家はある事件で、大名から転落した。家臣の誰が残るかを決める際、驚きの方法が用いられる。鶴見家の強運が明らかになる。一方、母方・本多家は、岡崎城主につながる家。明治維新後、本多家が向かったのは静岡。これが原因で、父方・鶴見家は、岐路に立つことに。辰吾さんは驚きを隠せなかった。
https://www4.nhk.or.jp/famihis/x/2020-07-20/21/19438/1804182/
「ハートネットTV ブレイクスルー2020特別編▽コロナから学んだこと 第1夜」(NHK Eテレ 午後08:00~08:30)
さまざまな困難に直面しながらも、その壁を破って前に進もうとする人たちの姿を描いてきたシリーズ「ブレイクスルー」。その主人公たちは今、新型コロナウイルス感染症の影響が広がる中をどう乗り越えようとしているのか?2夜連続で放送する特別編。第1回は“新型コロナから学んだこと”をテーマに、教育やスポーツの分野で活躍する3人の主人公が登場。彼らの思いや活動を通して“Withコロナ”時代を生き抜くヒントを探る。
https://www.nhk.or.jp/heart-net/program/heart-net/1456/
「国際報道2020 南部連合の旗を取り除け! 米で深まる差別めぐる議論」(NHK BS1 午後10:00~10:40)
ジョージ・フロイドさんの事件のあと、叔父のジョーンズさんは、地元警察のロゴから南部連合の旗を削除するよう市議会に署名を提出。民主党は連邦議会下院から南軍の将軍の肖像画を撤去したほか、南軍に由来する米軍基地などの名称の変更を国防総省に義務づける法案も提出した。これに対し、トランプ大統領はこうした動きを「左派の文化革命だ」と批判。またFB上で像の撤去に反対する団体の代表も生まれている。
https://www.nhk.or.jp/kokusaihoudou/bs22/
「100分de名著 吉本隆明“共同幻想論”(3)「国家形成の物語」」(NHK Eテレ 午後10:25~10:50)
古事記を分析すると国家形成は「罪の自覚」「倫理の発生」「法の形成」といったプロセスを経ることがわかる。例えばスサノオの神話には「対幻想」と「共同幻想」に引き裂かれる人間の在り様が象徴的に表現され、人間社会が「血」や「性」でつながる氏族集団から「法」を基盤とする国家へと変貌するプロセスがたどれる。第三回は、国家成立プロセスを解き明かし人間がなぜ国家という束縛から容易に自由になれないかを明らかにする。
https://www.nhk.or.jp/meicho/famousbook/99_yoshimoto/index.html#box03
「【ストーリーズ】ノーナレ「炎舞」」(NHK総合 午後10:45~11:15)
往復48kmもの剣山悪所を1000日間歩み続ける大峯千日回峰行、飲まず食わず眠らず横にならず9日間祈り続ける四無行。塩沼は超人的な荒行に挑むことで自らの霊性を高めようとしてきた。しかし極限状態にさらされてきた肉体は思わぬ“爆弾”を抱えることになってしまった。コロナ禍に見舞われたこの時代を私たちはどう生きるのか。生と死の境界を歩み続けてきた塩沼とともに千日回峰行の道を辿りながら、その答えを探していく
https://www.nhk.jp/p/ts/P2WVR66NRZ/episode/te/1M2M3X3597/
「時論公論「Go Toキャンペーン 見直しに追い込んだ感染拡大の現実」」(NHK総合 午後11:30~11:40)
旅行を対象とした消費の喚起策について、政府は、東京発着の旅行を対象外としたうえで、今月下旬から始める方針。見直しの影響と感染拡大防止の課題を考える。
https://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/
「私と沖縄戦「ガレッジセール・ゴリ」」(NHK総合 午後11:40~11:45)
沖縄戦から75年。さまざまな分野で活躍する沖縄出身の方々に、自らが「沖縄戦」と向き合った体験を伺ったシリーズ「私と沖縄戦」。今回はガレッジセールのゴリさんに話を聞いた。沖縄戦の悲劇を描いた映画を見たことで、沖縄戦に対する考え方が変わったと語るゴリさん。どのように沖縄戦の記憶を次の世代に伝えていくのか、ゴリさんの思いに迫る。
https://www.nhk.or.jp/okinawa/watashitookinawasen/
7月21日(火)
「BS世界のドキュメンタリー「人類2.0 肉体改造の科学」」(NHK BS1 深夜午前00:00~00:46)
オリンピックでの活躍を目指す韓国テコンドーやイタリア自転車競技などトップクラスのアスリートたちの運動機能を科学的に分析、人間の肉体の限界に迫る。さらに、脳の指令で動かせる義手や3Dプリンターを使った形成手術など最先端の医療技術を取材、「生身」と「技術」の境界がグレーになる未来図を占う。原題:MAN 2.0 R-EVOLUTION:Ep3 HOMO TECHNOLOGICUS(伊・仏 2020年)
https://www.nhk.jp/p/wdoc/ts/88Z7X45XZY/episode/te/EG2LRLL1G5/
(再放送)「視点・論点「デジタル化社会の現状と課題~データ活用とプライバシー保護の両立」」(NHK総合 深夜午前03:50~04:00)
東京大学教授…宍戸常寿
https://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/400/
「おはよう関西」(NHK総合 午前07:45~08:00)
薬の町として知られる奈良県宇陀市に和ハーブや香草を使ったクラフトビール醸造所がある。おととし、東京からUターンした男性が起業、個性的なビールは評判になっていた。新型コロナウイルスの影響で売り上げは激減したが男性は今、逆に攻めの経営を始めている。“宣言”後早々に2号店を開き、醸造所の宿泊施設をクラウドファンディングで作ろうと計画を進めている。地域に元気にしようとする奮闘を伝える。
https://www4.nhk.or.jp/P2849/x/2020-07-21/21/52714/8104089/
「キャッチ!世界のトップニュース」(NHK BS1 午前08:00~08:50)
▽特集:映画で見つめる世界のいま・「グレース・オブ・ゴッド 告発の時」・聖職者による性的虐待問題▽各国放送局の最新ニュース▽NY経済情報※内容変更の場合あり
http://www6.nhk.or.jp/kokusaihoudou/catch/
「目で聴くテレビ テーマ未定」(KBS京都 午前08:00~08:30)
http://medekiku.jp/medekiku_tv/
「くらし☆解説 テーマ未定」(NHK総合 午前10:05~10:15)
https://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/700/
「あの日 わたしは 証言記録 台風19号豪雨「宮城県丸森町 大槻博さん」」(NHK総合 午前10:50~10:55)
山間を走るラーメンの屋台トラック▽中心部を離れるとまだ支援が十分に届いていない被災地も▽心も体も温まって欲しいとラーメンを届ける▽一杯のラーメンに会話が弾む!
https://www9.nhk.or.jp/archives/311shogen/
「ぐるっと関西 おひるまえ ▽サバカン!災害時の知恵工夫」(NHK総合 午前11:30~11:54)
今年の梅雨も、都市部や山間部を襲う集中豪雨による大きな被害が発生しています。被災地のひとつ熊本に災害発生の後、支援のため、すぐに現地入りした団体の方に現地の状況を伺うほか、防災の専門家に、コロナ禍のいま、どういう支援が考えられるのかを伺います。
https://www4.nhk.or.jp/P2702/x/2020-07-21/21/52576/8200566/
(再放送)「ハートネットTV「紫陽花時光(あじさいじこう)~ある老ウイルス学者の追憶」」(NHK Eテレ 午後01:05~01:35)
「花を愛した洋子。中でも紫陽花は洋子のもっとも好きな花の一つでした」。東京大学名誉教授の山内一也さん(88)は、天然痘の根絶に貢献したことでも知られる日本を代表するウイルス学の権威。山内さんは、毎年梅雨の季節がめぐってくると、37年前の6月30日、卵巣がんで亡くなった妻・洋子さん(享年58)と過ごした最後の日々を思い出す。小雨降りしきるコロナ禍の東京、老ウイルス学者の追憶の時間を映像詩でつづる。
https://www.nhk.or.jp/heart-net/program/heart-net/1450/
(再放送)「きょうの健康 正しく知りたい!統合失調症「回復を目指す!最新治療法」」(NHK Eテレ 午後01:35~01:50)
かつては治療が難しいと言われていた統合失調症だが、最近は病気をコントロールして通常の生活を送っている人も増えている。治療の柱は適切な薬の使用。薬をやめるとほとんどの人が再発してしまうので継続が重要。最近は副作用が大幅に改善されたり、のみやすい薬、貼り薬、一度注射すると効果が持続する注射薬などさまざまなタイプの薬も登場している。また社会生活トレーニングを受けることも生活リズムを取り戻すために大切。
https://www.nhk.jp/p/kyonokenko/ts/83KL2X1J32/episode/te/8NKXWXJYQP/
「視点・論点「温暖化時代の備え 季節予測の最前線」」(NHK Eテレ 午後01:50~02:00)
海洋研究開発機構 アプリケーションラボ副主任研究員…土井威志
https://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/400/
「列島ニュース」(NHK総合 午後02:05~02:40)
「新しい生活様式」に向けて各地はどう取り組んでいるのか?▽札幌拠点放送局をキーステーションに、各地の新型コロナウイルス関連ニュースなどをダイジェストでお届けします▽各地の自治体・医療・福祉・教育・働き方など、人々の暮らしへの影響を詳しく▽感染の再拡大に備える…それぞれの地域の新型コロナウイルス感染予防への取り組みは▽各放送局の正午ニュースを集めて、北から南まで全国を網羅します
https://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=201&date=2020-07-21&ch=21&eid=19947&f=1140
(再放送)「BS世界のドキュメンタリー 選「美貌のスパイ マタ・ハリ」」(NHK BS1 午後05:00~05:46)
“ジャワ島から来た巫女”としてパリの舞台に立ったマタ・ハリは、社交界の華となり、政治家や貴族、高級武官らとベッドをともにする・・・オランダの商家に生まれ、流浪の人生を送った絶世の美女は、なぜ「2重スパイ」の嫌疑で処刑場へ?愛と欲望にあふれた「太陽の女」の数奇な物語。 原題:MATA HARI The Beautiful Spy(ドイツ 2017年)
https://www.nhk.jp/p/wdoc/ts/88Z7X45XZY/episode/te/7Q1QJLR9MN/
「ハートネットTV ブレイクスルー2020特別編▽コロナから学んだこと 第2夜」(NHK Eテレ 午後08:00~08:30)
困難に直面しながらも、その壁を破り前に進もうとする人たちを描いてきたシリーズ「ブレイクスルー」特別編。第2回は“Withコロナ”時代の表現者たちに注目。“自閉症とともに生きるラッパー”GOMESSさん、新たな創作スタイルとは!?車いすのファッションデザイナー・長屋宏和さんが生み出す「マスク」そこには徹底したこだわりが!元ひきこもり当事者で現代美術家の渡辺篤さん「孤立」を癒やす新プロジェクトに迫る!
https://www.nhk.or.jp/heart-net/program/heart-net/1457/
(再放送)「アナザーストーリーズ 選「天才激突! 黒澤明VS勝新太郎」」(NHK BSプレミアム 午後09:00~10:00)
1979年の夏、世界中の映画ファンを震撼させる、前代未聞の主役交代劇が起きた。黒澤明監督の新作映画『影武者』のロケ中に主役の勝新太郎が突然、降板したのだ。黒澤はすでにベネチア映画祭でグランプリも獲得した世界的巨匠。一方の勝は『座頭市』をヒットさせ、脚本・監督もこなす大スター。40年前のあの日、ふたりの天才の間で何があったのか?未公開映像や当時を知る関係者の証言をもとに、天才激突の真相に迫る!
https://www.nhk.jp/p/anotherstories/ts/VWRZ1WWNYP/episode/te/4M32V13PJ8/
「国際報道2020 アバターが出勤して遊ぶ!米の新しい生活スタイル」(NHK BS1 午後10:00~10:40)
世界で在宅勤務が広がるなか、世界中から問い合わせが殺到しているのがバーチャルオフィス・アプリ。社員が自分のアバター(分身)を仮想オフィスに出勤させ、会計事務をこなし会議にも参加する。中には、同僚のアバターと海岸でレクリエーションもできて、在宅の孤独感を和らげると評判のアプリも。また自宅用の“野菜タワー”も人気。人の背丈ほどの円筒形のタワーを水と肥料が循環し、トマトやキュウリの苗を差し込むだけ。
https://www.nhk.or.jp/kokusaihoudou/bs22/
「ガイアの夜明け【コロナで激変 働く現場の行方2 私が選ぶ!新しい働き方】」(テレビ大阪、テレビ東京系列 午後10:00~10:54)
激変する働く現場を追跡するシリーズ第2弾。企業倒産・失業など、雇用への悪影響が広がる中、働き方も大きな変化の渦中にある。ウイルスの感染拡大は、半ば強制的に在宅勤務、オンラインビジネスなどの動きを加速させた。これまでのやり方や、価値観にとらわれず、「新しい働き方」を選択した人々も多い。
また「人を切る」のではなく「活かす」取り組みを決断、コロナ禍を共に乗り切ろうとする企業も。改革に停滞感もあったニッポンの働き方。それぞれの選択と決断を追う。
https://www.tv-tokyo.co.jp/gaia/
「クローズアップ現代+ 「新型コロナウイルス感染再拡大 最前線で何が?」」(NHK総合 午後10:00~10:30)
新型コロナウイルスへの感染が確認された人が、東京都で過去最多となり(16日)、全国で連日のように数百人規模で確認されている。都内では、「感染か拡大していると思われる」として、警戒レベルは最も深刻な表現に引き上げられた。いま何が起きているのか。第2波に向けてどのような備えが必要なのか。感染再拡大に直面する最前線の現場から、最新情報を伝える。
https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4444/index.html
「時論公論 テーマ未定」(NHK総合 午後11:30~11:40)
https://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/
「私と沖縄戦「知花くらら」」(NHK総合 午後11:40~11:45)
沖縄戦から75年。さまざまな分野で活躍する沖縄出身の方々に、自らが「沖縄戦」と向き合った体験を伺ったシリーズ「私と沖縄戦」。今回はモデルや女優として活躍する知花くららさんに話を聞いた。祖父の戦争体験を聞いたことで、沖縄戦に対する考え方が変わったと語る知花さん。どのように沖縄戦の記憶を次の世代に伝えていくのか、知花さんの思いに迫る。