テレビ放送のお知らせです。日時は関西のものとなっていますので、他地域の方はご確認の上でご覧下さい。
なお、予定は急に変更されることがあります。
「良心の実弾~医師・中村哲が遺したもの~▽PROGRESS賞 最優秀賞受賞」(ABCテレビ、テレビ朝日系列 午前04:55~05:50)
中村哲は35年間、アフガニスタンを中心に人道支援に身を投じてきた。目の前の命を救う彼の活動は医療から農業支援へと飛躍した。どんな思いで決断したのか?番組では、中村の家族が初めてメディアの取材に応じた。家族が見る中村とはどんな人物だったのか。
(再放送)「BS世界のドキュメンタリー▽指名手配バンクシー正体不明のアーティストを追え」(NHK BS1 午前07:00~07:45)
街角に作品が出現するたびに脚光を浴びるバンクシー。徹底的に身元を隠し、誰にも気づかれずにビルや壁に絵を描くため、彼の正体を知る者はわずかしかいない。イギリス出身の有名なミュージシャンだという説は本当なのか?それともバンクシー自身が偽の情報を流し、世の中を欺いているのか?数々の作品と関係者への取材によって、謎に包まれた人物像に迫る。題:BANKSY MOST WANTED(フランス 2020年)
「指名手配:バンクシー 正体不明のアーティストを追え」 - BS世界のドキュメンタリー - NHK
「関西財界人新春座談会2022~激論!コロナからの脱却~」(テレビ大阪 午前07:00~07:55)
新型コロナの感染が落ち着いている中で迎えた2022年。果たして今年はどんな年になるのか?関西経済界のリーダーの皆さまに存分に語っていただく。 コーディネーターは、日本経済新聞社大阪本社 津川悟編集局長。
出演者の皆様に今年を象徴する漢字を挙げてもらう。漢字に込めた思いを実現するためには、何をしなければいけないのか、具体的なテーマごとに聞きスタジオで意見交換をしていく。以下、岸田新政権に期待すること、2022年のキーマンなどを聞く。
松本正義(関西経済連合会会長) 尾崎裕(大阪商工会議所会頭) 古市健(関西経済同友会代表幹事) 津川 悟(日本経済新聞社大阪本社編集局長) 川北円佳(テレビ大阪) 以上
関西財界人新春座談会2022~激論!コロナからの脱却~ | TVO テレビ大阪 (tv-osaka.co.jp)
(再放送)「BS世界のドキュメンタリー「タイタニック 中国人生存者の物語」」(NHK BS1 午前07:45~08:00)
イギリスの豪華客船タイタニック号が沈没した際、8人の中国人が三等船室に乗り合わせ、そのうちの6人が生還を果たしていた。なぜ彼らは沈没船から生還できたのか。乗客名簿や船員登録などの資料をもとに、中国・米国・英国・カナダでその行方を追った。映画「タイタニック」を監督したジェームズ・キャメロン氏が制作統括の話題作。 原題:THE SIXTITANIC’S LAST SECRET(中国 2020年)
「タイタニック 中国人生存者の物語」 - BS世界のドキュメンタリー - NHK
(再放送)「BS世界のドキュメンタリー「薄氷のシベリア 温暖化への警告」」(NHK BS1 午前08:30~09:15)
地球温暖化による環境の変化から、エサを求めて人間の居住区まで来るようになったホッキョクグマや移動ができなくなったトナカイ。永久凍土は溶け出し、未知のウイルスも発見されている。クレーターのような巨大な穴は、二酸化炭素の30倍の温室効果をもたらすメタンガスが、溶けて爆発したものと言われ、地球温暖化への影響が危惧されている。 原題:ON THIN ICE(ドイツ 2020年)
「薄氷のシベリア 温暖化への警告」 - BS世界のドキュメンタリー - NHK
(再放送)「BS世界のドキュメンタリー「メルケルが残したもの -16年間の足跡-」」(NHK BS1 午前09:25~10:10)
4期16年ドイツの首相を務めたアンゲラ・メルケル。その歩みは、ガラスの天井を突き破り続ける一人の女性の挑戦でもあった。35歳で政界入りして以来、痛烈な批判と差別にさられ、東ドイツ出身ということも相まって、容姿や髪型・服装などで嘲笑を浴びることもしばしばだった。メルケルを長年取材してきたジャーナリストがメルケルの強さとレガシーに迫る。 原題:Looking for Merkel/フランス・2021年
「メルケルが残したもの -16年間の足跡-」 - BS世界のドキュメンタリー - NHK
(再放送)「あぐり京都 「新春あぐり京都 コロナ禍3年目を乗り切る 攻めの農業」」(KBS京都 午前09:30~10:00)
緊急事態宣言に、ワクチン接種など守りの対策が多かった2021年ですが、2022年は「攻め」の農業を展開していくと中川会長は語ります。その例の一つが、2013年から行ってきた京野菜世界ブランド化プロジェクト。2019年まで7年連続で開催してきましたが、コロナ禍で空白の2年間が。世界へ出向いていけない現状を打破する中川会長のアイデアとは?
「府議会cafe京都 特別番組 令和4年新春対談」(KBS京都 午前10:00~10:30)
京都府議会の菅谷議長と村井副議長が、昨年を振り返るとともに、新しい年を迎えての抱負や京都府議会、京都府政について述べます。
府議会cafe京都|KBS京都 (kbs-kyoto.co.jp)
(再放送)「BS世界のドキュメンタリー「グレース・ケリー 知られざる素顔」」(NHK BS1 午前10:10~10:55)
ヒッチコックの数々の代表作でヒロインを務めた女優グレース・ケリー。このほど、息子のモナコ公国・アルベール2世公が私蔵の映像をはじめて公開し、母グレースについて証言した。グレースや夫のレーニエ大公が撮影した膨大なホームビデオには、知られざるグレースの生き生きとした姿が捉えられていた。ベールに包まれた素顔の一端に迫る。 原題:Her Name was Grace Kelly (フランス 2020年)
「グレース・ケリー 知られざる素顔」 - BS世界のドキュメンタリー - NHK
(再放送)「BS世界のドキュメンタリー「フィリップ殿下 女王と歩んだ軌跡」」(NHK BS1 午前11:05~11:50)
99歳で死去した英国エリザベス女王の夫、エディンバラ公フィリップ殿下。1947年にエリザベス王女と結婚して以来、妻を陰に陽に支え、イギリス王室を襲った数々のスキャンダルも、ともに乗り越えてきた。妻エリザベスは国の大黒柱として、フィリップ殿下は一家の大黒柱として二人三脚で歩んできた軌跡を辿るドキュメンタリー。原題:Prince Philip:For Queen and Country/英 2021年
「フィリップ殿下 女王と歩んだ軌跡」 - BS世界のドキュメンタリー - NHK
(再放送)「BS世界のドキュメンタリー「ステルス 戦闘機とレーダーの技術戦争」」(NHK BS1 正午00:00~00:45)
第二次世界大戦時にレーダーの軍事利用を開始したイギリスに対抗し、世界初のステルス機の開発に着手したナチスドイツ。冷戦時代にレーダーが捕捉しにくい高高度で飛行する偵察機を開発したアメリカとそれを新型ミサイルで撃墜したソ連。レーダーに対抗する技術開発の視点から描く戦闘機のイノベーションの歴史。原題:STEALTH AIRCRAFT,THE ULTIMATE TECHNOLOGY(フランス 2019年)
「ステルス 戦闘機とレーダーの技術戦争」 - BS世界のドキュメンタリー - NHK
「世界の教育コンテンツ 日本賞2021「カトゥーのお仕事クイズ」」(NHK Eテレ 午後00:15~00:45)
2021年の日本賞には、48の国と地域から、267の作品が寄せられました。今回はその中から、幼児向け部門最優秀賞「あたまの上にあるものなーに?」(イギリス)、児童向け部門最優秀賞「トーキング・ヘッズ」(オランダ)、2020企画部門優秀賞「あこがれの職業」(キルギス)をご紹介します。加藤諒さんが、クイズ形式でナビゲートします。
「カトゥーのお仕事クイズ」 - 世界の教育コンテンツ 日本賞 2021 - NHK
(再放送)「BS世界のドキュメンタリー「エアフォースワンと歴代大統領の秘密」」(NHK BS1 午後00:45~01:30)
アメリカ大統領が搭乗する“空飛ぶ大統領執務室”エアフォースワン。任期中に初めて航空機に乗ったルーズベルト、ケネディ大統領暗殺時に急遽機内で大統領宣誓式で行ったジョンソン、アメリカ同時多発テロ事件ではテロの標的となった同機で決死の大移動を行ったブッシュなど。歴代大統領たちの知られざるエピソードを紹介、アメリカの近代史をひも解く。原題:INSIDE AIR FORCE ONE (イギリス 2019年)
「エアフォースワンと歴代大統領の秘密」 - BS世界のドキュメンタリー - NHK
(再放送)「BS世界のドキュメンタリー「神の子マラドーナの光と影」」(NHK BS1 午後01:40~03:10)
稀代のサッカー選手ディエゴ・マラドーナ。“神の手ゴール”や“5人抜きドリブル”、SSCナポリをセリエAで初めて優勝に導くなど光り輝いた。一方で愛人問題やコカイン問題など不名誉な出来事も多かったその人生。前編では頂点に上り詰めていくマラドーナの光に、後編では栄光のその後、影の部分に迫る。原題:DIEGO MARADONA/イギリス・2019年
「神の子マラドーナの光と影」(前編) - BS世界のドキュメンタリー - NHK
(再放送)「BS1スペシャル▽アフガニスタンの子供を救え!~密着ドイツ国際平和村の6か月」(NHK BS1 午後03:10~04:00)
世界各地で起こる紛争。いつも犠牲になるのは子供たちだ。「ドイツ国際平和村」は、そんな紛争地から子供を連れてきて治療を行い、本国へ送り返す活動を続けている。運営は全て募金と寄付だ。この秋、タリバンが政権を握ったアフガニスタンから子供たちを救出しようとする平和村の活動に半年密着。医療が破綻、けが人も放置されるアフガニスタンの子供たちの現状に迫った。ナビゲーター:東ちづる 語り:黒田信哉アナウンサー
「アフガニスタンの子供を救え! 〜密着ドイツ国際平和村の6か月〜」 - BS1スペシャル - NHK
(再放送)「BS1スペシャル▽黒澤明映画はこう作られた証言秘蔵資料からよみがえる制作現場」(NHK BS1 午後04:10~06:00)
日本映画の巨匠・黒澤明監督が残した映画は、「羅生門」「七人の侍」「天国と地獄」「影武者」「乱」など30本。それらは日本の映画界をリードし、世界の映画人に刺激を与えてきた。そんな黒澤監督の映画作りの本質を、撮影現場を記録した映像、黒澤監督に密着したドキュメンタリーの未公開シーン、映画スタッフが保管していた台本や創作メモなどの貴重な秘蔵資料と、黒澤映画を彩った名優たち、関係者の証言で浮き彫りにする。
「黒澤明の映画はこう作られた 〜証言・秘蔵資料からよみがえる巨匠の制作現場〜」 - BS1スペシャル - NHK
「BS1スペシャル「私たちのデジタル医療革命2022」」(NHK BS1 午後10:00~11:50)
医療の現場で加速するデジタル化の動き。一刻を争う救急搬送時に、患者の情報を病院と速やかに共有し治療につなげる鎌倉市の取り組みや、AIによる画像診断で胃がんの識別だけでなく病変の発生確率まで予測する最新の内視鏡検査、さらに、これまで発見できなかった体の異変や病気の兆候を検知する脳波計や聴診器の開発への挑戦を紹介する。デジタル医療で世界最先端を行くイスラエルの最新の取り組みも伝える。