テレビ放送のお知らせです。日時は関西のものとなっていますので、他地域の方はご確認の上でご覧下さい。
なお、予定は急に変更されることがあります。
10月19日(水)
(再放送)「BS世界のドキュメンタリー 選「グレース・ケリー 知られざる素顔」」(NHK BS1 深夜午前00:00~00:46)
ヒッチコックの数々の代表作でヒロインを務めた女優グレース・ケリー。このほど、息子のモナコ公国・アルベール2世公が私蔵の映像をはじめて公開し、母グレースについて証言した。グレースや夫のレーニエ大公が撮影した膨大なホームビデオには、知られざるグレースの生き生きとした姿が捉えられていた。ベールに包まれた素顔の一端に迫る。 原題:Her Name was Grace Kelly (フランス 2020年)
「グレース・ケリー 知られざる素顔」 - BS世界のドキュメンタリー - NHK
(再放送)「アナザーストーリーズ 運命の分岐点 岡本太郎、現代を撃つ〜“双子の傑作”に秘めた企み〜」(NHK総合 深夜午前00:30~01:15)
その代表作と言えば大阪万博の「太陽の塔」だが、同じ頃メキシコで描いた巨大な壁画「明日の神話」は、展示予定だったホテルが倒産し行方不明となった。しかし30年あまり後に発見され修復される。華々しく披露された塔と数奇な運命をたどった壁画。“双子の傑作”と言われるが、実は経済成長と科学の進歩をおう歌した時代に対する太郎からの挑戦状でもあった。太郎を次世代に伝えようとしたパートナーの岡本敏子の奮闘にも迫る。
「岡本太郎、現代を撃つ〜“双子の傑作”に秘めた企み〜」 - アナザーストーリーズ 運命の分岐点 - NHK
(再放送)「視点・論点「転身力」とは」(NHK総合 午前04:00~04:10)
楠木新(元神戸松蔭女子学院大学教授)
(再放送)「時論公論 テーマ未定」(NHK総合 午前04:10~04:20)
(再放送)「国際報道2022 アフリカで広がる“親ロシア”情報戦」(NHK総合 午前04:20~05:00)
先月、西アフリカのブルキナファソで軍によるクーデターが発生。ロシアを念頭に「新たなパートナーを求める」と声明を出した。クーデターの背景には、国内で広がる“ロシア寄りの”情報発信があったと言われる。ロシアはここ数年、国際的孤立を避けようとアフリカへの武器供与と並行してネット上の情報戦にも力を入れてきた。ロシアがアフリカで行っていると指摘される情報戦についてリポートする。
アフリカで広がる“親ロシア”情報戦 - 国際報道 2022 - NHK
(再放送)「時論公論 テーマ未定」(NHK BS1 午前05:50~06:00)
「おはよう関西」(NHK総合 午前07:45~08:00)
兵庫県・神河町で、廃校となった旧・川上小学校の敷地・施設を活用して、ベンチャー企業が「食用コオロギ」の生産を行っている。今、世界でタンパク資源の不足が懸念される中、施設では新たな食料循環のシステムを創り出そうと、さまざまな実験や実際にコオロギを使用した食品の開発が行われている。取り組みを支えるのが地元神河町の人たち。スタートアップの企業と山間の町の協働の様子を紹介する。
「キャッチ!世界のトップニュース テーマ未定」(NHK BS1 午前08:00~08:50)
2022年10月19日 - キャッチ!世界のトップニュース - NHK
「あさイチ「増やそう!育てよう!腸内細菌」」(NHK総合 午前08:15~09:55)
自分の腸の中にどんな細菌がいるのか、手軽に調べられるようになったのをご存じですか?最新研究では日本人の腸内細菌バランスは5パターンあり、食事&病気との関連も判明!腸内が健康な人は何を食べてる?ヨーグルト・食物繊維の効果的な食べ方を一挙紹介。腸内年齢セルフチェックも
「u&i「ひとりになっちゃうかも…?~おさえられない怒り~」」(NHK Eテレ 午前09:50~10:00)
今回のテーマは「おさえられない怒り」。もうすぐ転校してしまうアイちゃん。気がかりなのは、仲良しのユウくんのことだ。ユウは突然怒鳴ったり物を投げたりするため、周りの子から避けられ始めている。夢の世界に迷い込んだアイは、ココロのでんわでユウと話す。そこで、ユウは嫌なことがあると体に衝撃が走り、怒りにブレーキをかけられなくなること、怒ったあと猛烈に後悔し自分を責めていることを知る。#発達障害って何だろう
「NHK高校講座 歴史総合「第二次世界大戦と戦後秩序の形成」」(NHK Eテレ 午前10:00~10:20)
第二次世界大戦中、イギリスでは輸入に頼っていた食料の入手が困難となり配給制となった。庶民的な料理だったベーコンエッグさえ贅沢で食べられなくなった。戦後の日本では政府統制下の配給だけでは物資が不足し、国民の生活は困窮、陰で支えたのが闇市だった。闇市には、日本の女性と米兵の仲をとりもつ代筆屋もあった。1945年6月、サンフランシスコ会議で国連憲章が採択され、10月には国際連合が51の加盟国で発足した。
(再放送)「キャッチ!世界のトップニュース テーマ未定」(NHK総合 午前10:05~10:55)
2022年10月19日 - キャッチ!世界のトップニュース - NHK
「NHK高校講座 日本史「幕藩体制の危機」」(NHK Eテレ 午前10:20~10:40)
今回取り上げるのは、18世紀末から19世紀にかけての江戸時代後期です。ロシアやイギリス、アメリカなど外国の船が次々と来航し、幕府は危機感を募らせます。また国内でも財政難が続き、幕藩体制が揺らぐなか、老中・水野忠邦は天保の改革を行います。薩摩や長州、佐賀などの諸藩も藩政改革に乗り出します。ポイントは「外国船の来航」「天保の改革」「諸藩の改革」です。幕藩体制が危機を迎えた、さまざまな要因を探ります。
「NHK高校講座 世界史「アメリカ合衆国の独立とフランス革命」」(NHK Eテレ 午前10:40~11:00)
アメリカ合衆国は、18世紀後半に北米の東岸にあった13のイギリスの植民地による独立革命によって誕生しました。君主を持たない新しい国の登場は西ヨーロッパに大きな変化をもたらします。独立の理念「自由と平等」はフランス革命に大きな影響を与え、後のナポレオン・ボナパルトによって広められることになります。アメリカとフランスの二つの革命をみていきます。【出演】政井マヤ、富田早紀、中野耕太郎(東京大学教授)
「グレーテルのかまど「ゴジラの調べ 伊福部昭のねりきり」」(NHK総合 午前11:05~11:30)
四季折々の美をかたどった芸術と呼ばれる和菓子、ねりきり。この上生菓子にをこよなく愛したのが、およそ40年間、ゴジラ映画に携わり続けた作曲家・伊福部昭。一度聞けば忘れない、あのゴジラのテーマの作曲者だ。小豆の生産が盛んな北海道で生まれ、幼いころからアイヌの音楽に触れながら育った伊福部。甘いものが大好きだった伊福部の創作の鍵をねりきりとともに探る。
「ゴジラの調べ 伊福部昭のねりきり」 - グレーテルのかまど - NHK
「視点・論点 テーマ未定」(NHK Eテレ 午後00:50~01:00)
「シネマ「ワルキューレ」」(NHK BSプレミアム 午後01:00~03:00)
トム・クルーズがヒトラー暗殺を企てるドイツ軍人シュタウフェンベルク大佐を熱演する実話をもとにした緊迫のドラマ。第2次世界大戦末期、アフリカ戦線でひん死の重傷を負ったシュタウフェンベルク大佐はヒトラー独裁政権に強い疑念を抱き、祖国を愛するがゆえに反逆者となることを決意し、ヒトラー暗殺後にナチス政権をも転覆させるという大胆な“ワルキューレ作戦”を計画するが…。ケネス・ブラナーほか豪華共演者にも注目。
BSプレミアムで映画を見よう! プレミアムシネマ |NHK_PR|NHKオンライン
(再放送)「Journeys in Japan 選 足尾 破壊からの再生」(NHK BS1 午後02:00~02:30)
日本の近代化を支える銅山経営で栄えた栃木県足尾は、精錬による大気汚染と河川汚染が発生した地でもあった。町は失った自然を取り戻すため、植林などの活動を営々と続け、山は緑を取り戻しつつある。いま野鳥の楽園となっている渡良瀬調整池は、中流域で洪水が頻発したため設けられたが、その造成のため村が一つ消滅した。池の上空を気球で遊覧する体験は、圧巻である。自身も故郷が公害に見舞われた旅人が、過去と現在をたどる。
足尾:森の記憶 - 日本の旅 - テレビ|NHKワールドジャパン ライブ&プログラム
「みみより!くらし解説 テーマ未定」(NHK総合 午後02:50~03:00)
(再放送)「ダークサイドミステリー ヒトラー暗殺計画~ワルキューレと栄光なき抵抗者たち~」(NHK BSプレミアム 午後03:00~03:59)
第二次世界大戦のさなか、ドイツの独裁者ヒトラーに抵抗したドイツ人がいた。彼らは未来の破滅を阻止しようとわが身を犠牲に戦ったが、戦後の新時代も「裏切り者」と扱われ続けた。いったいなぜ?周囲のヒトラー人気に流されずひとり孤独な戦いに挑んだ庶民。エリート将校ながらあえて反逆の道を選んだ男。最大のクーデター“ワルキューレ作戦”を実行した熱血軍人。暴走する国家を止めようとした人々の、苦悩と責任と誇りに迫る。
「ヒトラー暗殺計画〜ワルキューレと栄光なき抵抗者たち〜」 - ダークサイドミステリー - NHK
(再放送)「BS世界のドキュメンタリー 選「“恐怖”でよみがえる野生の王国」」(NHK BS1 午後03:00~03:45)
ゴロンゴーザ国立公園は、1970年代の内戦で戦闘地域となり、ゾウやライオンやカバなど生態系の上位にいる動物が激減、大量の草食動物がはびこっている。ここに上位捕食者の動物、リカオンの一群を新たに放つことで、その「恐怖」からかつての生態系を取り戻そうという実験が始まっている。「恐怖」はかつての野生の王国を復活させられるのか。原題:Nature’s Fear Factor(アメリカ 2020年)
「“恐怖”でよみがえる野生の王国」 - BS世界のドキュメンタリー - NHK
(再放送)「ハートネットTV フクチッチ(12)「義手・義足 後編」」(NHK Eテレ 午後03:30~04:00)
体の一部となって、人々の生活を支える「義手・義足」。その奥深~い世界をさまざまな角度からお伝えします。今回は、てれび戦士が、走って跳べるスポーツ義足を初体験!ロボット義足やAIを駆使した義手など、最新テクノロジーで進化を遂げた義手・義足の最前線もご紹介!孤立しがちな義足の女性たちをつなげる、NPO代表の思いとは?知れば誰かに話したくなる知識がたくさん!みんなで学ぼう「フクチッチ」!
ハートネットTV フクチッチ(12)「義手・義足 後編」 | NHK ハートネットTV
(再放送)「クローズアップ現代▽“老いるマンション”老朽化と高齢化にどう備えるか 解決策は」(NHK BS1 午後05:30~06:00)
日本のマンション全体の2割が築40年以上。外壁や床のひび割れに錆びた配管の破損…しかし修繕積立金の不足と家主の高齢化で多くが修理もままならず管理不全に陥っている。さらに認知症入居者の徘徊や孤独死、ゴミ屋敷化、ぼや、漏水などの問題も。建物の老朽化と家主の高齢化、2つの老いに追い込まれないために今できる対策とはなにか?立ち上がった自治体や住民を取材し、現実の課題と解決策について伝え、考える。
「“老いるマンション” 老朽化と高齢化にどう備えるか 解決策は」 - クローズアップ現代 - NHK
「ヒューマニエンスQ (クエスト)「“自由な意志” それは幻想なのか?」」(NHK Eテレ 午後07:25~07:55)
私たちは「意志を持って自由に決断をしている」と信じて疑わない。その「自由な意志」がテーマ。最新の脳科学は、「自由な意志」は脳がつくっている錯覚、幻想かもしれないという。無数の電気信号が飛び交う脳の神経細胞の活動は、意志が関与する前に勝手に動き出し、それによって後付けのように生まれるのが「意志」だというのだ。では、いったい脳は誰のものなのか。驚きの実験で明らかになる、私という存在の根源を妄想する。
「“自由な意志” それは幻想なのか?」 - ヒューマニエンスQ (クエスト) - NHK
「クローズアップ現代 テーマ未定」(NHK総合 午後07:30~07:57)
「英雄たちの選択 日本の宝を守れ!町田久成・博物館創設への挑戦」(NHK BSプレミアム 午後08:00~09:00)
日本で最も長い歴史を持つ東京・上野の博物館。その誕生の裏には、明治元勲たちを巻き込んだ知られざるドラマがあった!明治のはじめ、何よりも優先された富国強兵。そして西南戦争による混乱と財政危機。これらの逆境に立ち向かい、日本初の博物館創設に挑んだ官僚、町田久成。ところが、建設工事は中断に追い込まれてしまう…。文化財という概念すらまだなかった時代、町田はどのようにしてその保護と博物館創設を実現したのか。
日本の宝を守れ!町田久成・博物館創設への挑戦 - 英雄たちの選択 - NHK
「ハートネットTV 私のリハビリ・介護 生き直したい 高知東生」(NHK Eテレ 午後08:00~08:30)
『来てくれて、ありがとうございます。』6年前、高知東生さんが覚醒剤と大麻所持の容疑で逮捕された時、捜査員に漏らした言葉だ。“心がいつも薬物にとらわれている状態”に陥る薬物依存。自助グループの仲間に支えられながら、回復に向けた日々を歩んできた。そこで向き合うことになった自身の辛い過去。俳優に復帰した今、同じ依存症で苦しむ人たちの支援にも力を注いでいる。高知さんがこの6年間で考え、つかんだこととは。
ハートネットTV 私のリハビリ・介護 生き直したい 高知東生 | NHK ハートネットTV
「[新]日経スペシャル 60秒で学べるNews」(テレビ大阪、テレビ東京系列 午後09:00~10:04)
最近、西九州新幹線が開業するなど、何かと話題の鉄道。また、エネルギー危機のいま、世界中で鉄道は“エコな乗り物”として注目を集めている。そんな最中、ドイツで世界最大の鉄道見本市が開かれた。日本のライバルは、中国。最近は、中国の後塵を拝すことが多くなっている。そこでいま、日本が中国に勝つため開発したのが・・・「○○」の電車!そんな鉄道をめぐる闘いを60秒で。
ネット通販のAmazonが、お掃除ロボットで有名なルンバをつくる会社アイロボットを買収すると発表した。なぜ、Amazonがお掃除ロボットの会社を買収しなければならないのかを60秒で解説。そこには、Amazonの壮大な野望が!?
かつてないほどの勢力の台風が次々と起きる昨今。勢力が強ければ被害がおおきくなるのは当たり前。この主な原因は温暖化だが、よく調べると、海水温との関係が明らかに。 また、日本では絶対起こらないと言われていたスーパー台風についても60秒で解説。
知っているようで、実はよく知らなかった、ということは多々あるが、宗教法人もその一つ。そこで、どうやったら宗教法人を作れるのか?時間をかけて調べた結果を・・・60秒で解説。
60秒で学べるNews:テレビ東京 (tv-tokyo.co.jp)
「国際報道2022 マルコス新政権下で進む“独裁者の歴史”修正」(NHK BS1 午後10:00~10:40)
フィリピンのマルコス新政権が発足して3か月余り。過去最多得票で当選した人気に乗じて、かつて独裁者と呼ばれた父親の故マルコス元大統領まで再評価や美化する動きが進んでいる。戒厳令の下で人権侵害を受けた被害者は、政府が認めるだけでも1万1千人以上に上る。しかし、マルコス大統領は父を「独裁者ではない」と発言し、戒厳令も肯定。当時を知る被害者などから抗議の声が上がっている。現地の最新の動きを伝える。
マルコス新政権下で進む“独裁者の歴史”修正 - 国際報道 2022 - NHK
「世界サブカルチャー史 欲望の系譜(4)「アメリカ 幻想の70s 第1回」」(NHK Eテレ 午後10:30~11:00)
戦後サブカルチャーの震源地、超大国アメリカ。「自由と民主主義の実験場」の迷走は「空白の70年代」に始まった?「イージー・ライダー」「ゴッドファーザー」「ジョーズ」「未知との遭遇」「サタデー・ナイト・フィーバー」「ディア・ハンター」「タクシードライバー」「地獄の黙示録」…、ベトナム戦争の傷跡の中、超常現象、オカルトブームが沸き起こる。時代のマグマはどこに噴出する?異色の歴史エンタメ・ドキュメント。
(4)「アメリカ 幻想の70s 第1回」 - 世界サブカルチャー史 欲望の系譜 - NHK
「時論公論 テーマ未定」(NHK総合 午後11:35~11:45)
(再放送)「国際報道2022 マルコス新政権下で進む“独裁者の歴史”修正」(NHK総合 午後11:45~00:25)
フィリピンのマルコス新政権が発足して3か月余り。過去最多得票で当選した人気に乗じて、かつて独裁者と呼ばれた父親の故マルコス元大統領まで再評価や美化する動きが進んでいる。戒厳令の下で人権侵害を受けた被害者は、政府が認めるだけでも1万1千人以上に上る。しかし、マルコス大統領は父を「独裁者ではない」と発言し、戒厳令も肯定。当時を知る被害者などから抗議の声が上がっている。現地の最新の動きを伝える。