![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/d2/4f849bf6740f626779dee79c10d81f12.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/2d/bdbdb5be7896832bdd31627fa1c533de.jpg?1635681368)
朝晩がめっきり寒く感じる季節になってまいりました、皆様いかがお過ごしでしょうか、ガーランドです。
前回から2週挟んでの朝駆けでございます。
今回は土曜が塞がったもんで日曜敢行と相成りました。
あ、選挙は土曜に期日前で行きましたし、ハロウィンは無縁なんでw
さて、、時間を急ぐものでもないので、朝5:30に待ち合わせです(早いがなw)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/8a/0c5af7031101a0f6f17c84fc3f26190d.jpg?1635681597)
チャリダーさんのカスタムがまたひとつ進行
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/e9/1358ea60a065345e396b4620156b074e.jpg?1635681597)
amazonボックスがついて、やっぱりマフラーがSP忠男にw
ホットラップのマフラーについてたガードを移植してパッと見はクラシカル、でも性能はグイっと上がったようです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/2d/25ab234fe217271f00c5c979e351b281.jpg?1635681597)
オイラのカブさんは変化なしw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/2d/25ab234fe217271f00c5c979e351b281.jpg?1635681597)
オイラのカブさんは変化なしw
昨夜遅くに雨が降ったようで、出発から到着まで路面はほぼウェットでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/58/708366f421b48e3e897f2734659e129e.jpg?1635681597)
ここで6:30くらいw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/58/708366f421b48e3e897f2734659e129e.jpg?1635681597)
ここで6:30くらいw
到着してそそくさとコーヒー沸かして一息つきまして。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/80/b7fb88f8d82ffc4e85b7037cc3ce29ff.jpg?1635681597)
早朝なだけあって人というか車もまばら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/80/b7fb88f8d82ffc4e85b7037cc3ce29ff.jpg?1635681597)
早朝なだけあって人というか車もまばら。
秋の気候というか、ひんやり・・・してなかったけど、静かなもんで、景観も良き♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/14/22bc05fc2c7c9a8c58b2e22b31b2af81.jpg?1635681597)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/14/22bc05fc2c7c9a8c58b2e22b31b2af81.jpg?1635681597)
少し駄弁って朝飯です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/35/1b0fd9d5aaa36f3f75a214d2af3c7fb6.jpg?1635681600)
オイラは味噌煮込みうどん、チャリダーさんはどん兵衛の天そば。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/35/1b0fd9d5aaa36f3f75a214d2af3c7fb6.jpg?1635681600)
オイラは味噌煮込みうどん、チャリダーさんはどん兵衛の天そば。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/d8/145ee7f4e6810edb5454fe25d9aa73cc.jpg?1635681600)
朝飯もくってまたコーヒー飲んで、まったりしてたら管理の軽トラに乗ったお兄さんが来て
「すいません、ここ、火気ダメなんですよー^^;」
ぬあ!!しまった!!
そうとは知らず、すみませんm(_ _)m
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/23/b9b1839a3e5636d91e44936b18cb9f30.jpg?1635681600)
トイレに向かうチャリダーさんw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/f6/c21d1fc359d9dd5f8d8e23d167fd546e.jpg?1635681600)
まぁ、そんじゃ笹ササと片付けますか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/f6/c21d1fc359d9dd5f8d8e23d167fd546e.jpg?1635681600)
まぁ、そんじゃ笹ササと片付けますか。
もちろんゴミ一つ残さず撤収です。
いやー、うかつでした。
やっぱ場所はしっかり選ばんといかんですな(´Д`;)反省
あとは山沿いに帰路に就きます。
なかなかの快走路で、給油して家に戻ったのは10:30くらい?
少しのんびりして昼飯食って、チェーンメンテして車体フキフキしときました。
また明日から通勤で大活躍です。
あ、そうそう、今回はここにはアップできないけどモトブログみたいに動画を撮ってみました。
操作ミスで行きの走行部分と食ってる部分が撮れてなかったけど(´△`)
編集も久々にやってみたけど、これ大変な作業ですなー。
128GBのマイクロSD、90GBくらい消費したのかな。
これを不要な部分をカットしてテロップ入れて、外部マイクなんて持ってないから地声も小さいし、テロップ入れるのも表示する時間は数秒単位なんだけど、1.2秒だと読むヒマないし、長すぎると関係ないシーンでもずっと表示しちゃってるし。いや大変。これ平日は無理だわw
ちなみに使用した器材はGoProSession5ていうサイコロみたいなカメラのみ。
スマホ使ってもよかったけど、これまた編集が大変になりそうなのでw
車体マウントはRAMマウントのロングバーでやって、
行きはダイソーの500円の首掛けマウント使ってます。(行きは撮れてなかったけどw)
で、使ってみた感想。
カメラは画質も良くて、結構こまやか。
HERO10とかだともっときれいで発色もリアルなのかな。でもSession 5でも十分使えますやんね。
HERO10持ってないから比較のしようもないんだけど、やっぱもう1台欲しいよね。
Session 5は小さくて場所取らないからいいんだけど、本体のバッテリーがやっぱ要領足りない。
撮れてなかったとはいえ行きの道中30分くらいかな、でバッテリーきれかけてたからねw
まぁ当分使ってなかったらバッテリーも劣化してただろうし、ONのスタンバイ状態でスマホにWiFi接続でずっとモニターしてたから、そら消費するわねw
これを車体USBからの給電状態だったら心配はなかったかも。
あとはしいて言えば音声かな。
Session 5は外部端子は充電用のCしかないから、これまたWiFiか青歯で音声を飛ばした方がいいのかも。
てのも、本体内蔵マイクだと首掛けだと服との摩擦音、車体固定だと車体から出るノイズ(カタカタやカチカチゆってた)をどうしても拾ってしまうんで、外部マイクをつけておけば内蔵マイクへの音声はキャンセルされる・・・のか?
走行中にずっとしゃべってもいいけど、これもやっぱ何度かテストしてしゃべりの声量だとか発音とかも気を付けなきゃいけない。
しゃべり方ひとつで聞く人を不快にさせることもあるんで、そういったとこも注意しないとね。
って、ユーチューバーになるわけじゃないんですが^^;
とはいえ、真似事なんだけど、こういうの結構楽しかったりするw
んー、なんにしてもやっぱHERO10あたりのが一つ欲しいなー。
あとは山ほどのSDカードと予備バッテリー。
チューバーやるなら定年後かな。編集する時間、撮影する時間がないからw
いや、でもやっぱ動画楽しいわ♪
今回はホント数年ぶりで、その時と同じようにカットしてテロップ入れただけだし、今回はBGMがソフトに入ってたから、その中から選んでブチ込んだだけだからね。カットごとにBGM換えられないし、別音声を入れられないソフトだったから、ソフトも考えなきゃいけない。
もっと編集のテクニック覚えていこ♪