Amazonで色々安いアイテムを購入しては、到着がえっらい遅くて毎回イライラしているガーランドです。こんにちは。
いやまぁ、言わずと知れたCN国なんすけどね(笑)
ただでさえ届くの遅いじゃないですか。
でもね、やっぱ安いんすよ♪
んでココ最近はそれなりとはいえクオリティもあがりつつあるショップもあるし、お値段以上なアイテムもあるんで、一概にすべての商品が劣悪ではないと思うんです。
あの国 . . . 本文を読む
睡眠の質が悪いのかなー(´△`)昼間が眠い。睡眠時無呼吸症候群もあるんだろうし、なんか打開せんといかんですの。望んだ転勤でストレス感じてたんじゃ本末転倒。ちょっと今、仕事でなんだかんだあって上手くいってなくてねー。まぁ自分が悪いんだけど。そのせいで心がネガティブ方向なんで、明日はまた親友と朝駆けしてリフレッシュしてきます。そろそろマジでキャンプの準備していきたいなー . . . 本文を読む
2019.7から単身赴任スタート、正確には移籍?したのは2019.3末からなんだけど、4.5.6月は富士に軟禁w今が2021.4。2年経過したんすね。当時はストレスがどーのこーのでホント嫌でしょうがなかったけど、どうにかこうにか持ちこたえてるようです。ソロキャンなんて趣味も増えてますし♪♪2019.12には部署が変わり、赴任当時のストレスからは開放されたものの、今の部署は別 . . . 本文を読む
寒くなってきましたが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか。ここの冬はどーなんだろ?20年以上前にいた時は、普通にヒザくらいまで積もってたけど、もうそんなことは滅多にないって地元さんは言うてました。広島市内より最大5℃くらい低い程度かな。年が明けて下がっても最大(最低?)-5℃とかくらいでしょうか。わかんねーけどw単身赴任開始から約半年にさしかかろうとしております。正確には春からなんで8ヶ月くらいなん . . . 本文を読む
あー、愚痴なんで、スルーでおkです。
特にコメントも必要ないです。
今の職場に来て4か月目か。
もといた勤務地ではあるけれど、あれから20年以上ぶり。
何人か当時から知ってる人もいてある程度は・・・なんだけど、やるべき仕事が合わなさ過ぎて・・・ . . . 本文を読む
ガーランドです。前記事の住処から動きまして、岡山県北部に移り住んで約1ヶ月が経とうとしております。48にして初の単身赴任でして、独身に戻ったようでウキウキしてみたり、それでもこれまでの環境からガラッと変わりまくってストレスだったり、カミさんいなくて寂しかったり、初めての仕事内容でストレスだったり。なんか「地に足つけて」って状態から程遠い状態ですね。それでも何とか自分を見失わないように、趣味のロード . . . 本文を読む
GWも終わり一週間が過ぎ土日も終わります。
個人的にはやっぱ家が一番すね。仕事場の寮ではやはり気持ちが休まりません( ;´Д`)
幸い何もない土日は外出することができるのでクルマであちこち出歩くことができるのが救いかなと。
土曜は仲良くなった同期に同行してもらい、静岡のホビーショーに行ってきました。
広島のマブダチも来てるって事で久々に会えました。
GWで癒されたとはいえ、わずか一週間でも今の . . . 本文を読む
すっかりほぼ閉鎖状態になっておりましたが、たまにはなにか書いてみようかとw
んまー、最近のことでも。
仕事の関係で現在富士山の近くにおります。
まぁ仕事のことは書けないんで伏せますが、7月始めのあたりまで。
それが終われば元の広島、と思いきや転勤で岡山県北部に移り住みます。古巣といえば古巣かな。
とはいえ異動が常の職場なんで知ってる人はほとんどいなさそうですがw
不安半分ワクワク半分てとこですね。 . . . 本文を読む