それさえもおそらくは平穏な日々 byガーランド

バイクだのキャンプだの、備忘録だったり日記だったり、主体性のないブログを貫きますw

2022.5.1サッポロクラシックとカスタム

2022年05月01日 | CT125ハンターカブ
まぉ気まぐれ更新なんで連投もあるわけですw

さて今日は、てか昨日の続きで、夜は珍しく一本飲みましたのは、北海道の自慢、サッポロクラシック(*´∀`*)
キャンプ動画でチャンネル登録してるYouTuberさんの「ヒヌマフウフ」さん。の動画によく出てくるビールなんですが、広島にはないわなーて思って立ち寄った某コンビニにあったんで思わず買ってしまいましたわ(๑ ́ᄇ`๑)

夜はそれを飲みながら前記事の動画サイトの御仁のライブに参加して、夜が明けて本日、午前中にやってしまおうかとカブのもとへ。
前々からやりたかった減圧バルブの装着。
ZZR1400ではT-REVつけててんだけど、あればよかったね。不快なエンブレがマイルドになって、エンジンの回転ロスが激減ですよ♪
前に乗ってたシグナスには日産のビッツか何か用のをつけて、これも正解。シグナスもアクセルオフした時のエンブレがどーも気に入らなくて。
まぁ繊細なアクセルワークができてないヘタレなオッサンなんでね^^;
カブに乗り換えて、これもやっぱエンブレが効きすぎて気に入らない。まぁキャンプなんかで過積載の時なんかは下りで助かるんだけど、まだカブキャンプ行ける状態じゃないのと、もっぱら通勤メインなんで、この不快なエンブレは解消したかったんすね。
でもバイク屋さんは「ぶん回す人ならええけど、回さんのなら要らんよ」て乗り気じゃない雰囲気。
いやいや、カブやで?回さな走らんし。
まぁそのおかげでやたら高価なT-REV買わずに済んだんだけどね。
はい、買ったのはAmazonで買ったワンウェイバルブ


1個あたり650円くらい?
T-REVのリペアパーツより安いから、コスパは良き。
届いて動作チェックしたけど問題なし。
ホースバンドは近所のホムセンでゲット。
で、装着どーん


クランクケースからエアクリに繋がるブリーダーホースを途中でカット、このバルブの本体の長さぶん(2cm弱?)だけさらにカットして、ホースバンドを通してバルブをホースにねじ込み、ホースバンドを閉めればできあがり。めっちゃカンタン。
既存のホースのみで施行したのでホースの延長は無し。
カウルの中に収まるから外からは分からないのはいいんだけど、メンテの度にバラす必要があるのはメンドイね^^;
走り方や気温、天候や湿度にもよるだろうから、ひとまずは一週間200kmで一度様子見てみますかね。

回転が軽くなってエンブレがマイルドになれば大成功。
固着して通気ができなくなったら最悪エンジン割れるからこまめな点検、清掃は必要だけど、それを上回るメリット。
結果燃費も良くなれば儲けもんですわな。

あー、この記事見て「自分もやってみよう」と言う人は「自己責任」でね。これのせいでエンジン壊れたやんけーて言われても、オイラは一切責任とりませんので(๑ ́ᄇ`๑)

次乗るのが楽しみだわー(*´ω`*)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。