ミーハーobaba

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

おでん  小田原おでん

2025-02-10 22:26:43 | 日記
この冬2回目のおでんを作った。

お気に入りの「小田原おでん」を中心にサトイモ、コンニャク、ゆで卵、豆腐を入れた。

主役から脇役として、2,3日はおでんが続く😋 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

捨てられない物が沢山ある

2025-02-09 21:53:31 | 日記
私には捨てられない物がある。

リボン、これは普通に袋を縛っている物からプレゼント用に綺麗に結ばれた物、化粧品を買うと紙袋の取っ手に結んでくれる物、ほぼ全て箱に入れて大切に取ってある。

以前は綺麗な包装紙も捨てられなかった。

綺麗な、あるいは可愛い紙袋も捨てられない。

映画のパンフレット、歌舞伎の筋書き、チケットの半券も記念にとってある。

もちろん、ネコ柄の箱、缶、小さな写真集、本etc

食器も好きだし、6割くらいは好きな物の囲まれている、幸せである。


あとの4割は少しづつ処分してもいいかな、と思う。この中には夫や娘の物も含まれている。


 断捨離はしない。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

詐偽だったような・・・

2025-02-03 21:50:02 | 日記
今日、怪しげな電話がかかって来た。

先日、娘が電話に出たら東京ガスと名乗り

  「先日取り替えた給湯器の1か月点検へ行くので日程の・・・」

電話を代った私と、点検日の約束をした。

忘れていたが、今日が点検日、約束通り電話がかかって来て、点検にやって来た。

夫が応対に出て、やって来た係?の人に

  「東京ガスから来たのか?」

  「違います。」

  「それならメーカーさん?」

  「・・・・・」

夫が見ていると、給湯器ではなく床暖の方の機械をチラッと見て、

  「異常無しです。」

と言い、即帰ったそうだ。

あまりに怪しいので、東京ガスに点検作業の有無を問い合わせると、当時工事を担当した人から連絡があり、点検作業はしていないとのこと。この手の問い合わせが最近多いとも。

それから直ぐに所轄の警察署に電話をした。


 言い訳ではないが、確かに東京ガスで給湯器の工事をして、時期的にも違和感が無かったので疑いもしなかった。今日、私が対応していたら、何らかの被害に遭っていた可能性は大であったかもしれない。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり癒しはネコ😸

2025-02-01 21:37:57 | 日記
ついネコちゃんの本を見つけると買ってしまう。

初めて知った関西弁もあったし、全ての写真が可愛い😍 




カルディのネコバッグの抽選の申し込みもした😌 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと数か月で金婚式(^o^)

2025-01-30 22:35:20 | 日記
今年の4月には金婚式。

別にイベントの予定は無いし、娘が何かしてくれることも無いと思う。

お互いに元気で当日を過ごせれば一番幸せ😊 

50年の記念、証拠として、お年玉付き年賀はがきでの当選切手を集めた。

昭和50年から令和7年まで49枚・・・平成元年(昭和64年)、昭和天皇が崩御されたら発行が無かったのかな。

 今年の切手です。

   
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする