gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

まだハンコ行政は続くのか

2020-12-28 13:36:00 | 日記
市役所のサービス課はネクスト21の4階に有る。ごみ収集の実績報告書を町内会長のハンコが必要で確認した印を押して指定した期日までに届けてほしい!との案内が町内会会長宅に毎月届く。昨日退院したばかりであまり動きたくなかった。小雨もずーと降っていた。
それでも期日までに確実届けられる確信が無かった。頑張ってチャリで出かけて届けてきた!ハンコが不鮮明だ。今ハンコはあるか?と聞かれた。持っていない。過去にもそのように言われたことがあるが大丈夫だった!と言って受け取ってもらった。行政改革でハンコを減らす取組みが進んでいる。全国の町内会の数は莫大な数である。莫大な数の町内会会長に毎月負担を強いて来たこの手の手続きは新年度には無くして欲しい!市議会議員で町内会会長をしている人が少ないせいもあるかも?と思っている?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020/12/27

2020-12-27 18:57:00 | 日記




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

退院できました

2020-12-27 18:57:00 | 日記
念願の年内退院できました!この日の退院患者は多かった。同室の4人の内三人が退院できました!自宅に帰って安堵できています。薬、充電器、歯磨きセット、髭剃りセット、入浴セット。などもまだ袋から出していません。横になってソファにいるといつのまにか寝ておりました。安堵してゆっくりトイレに入ったら🚽かなりの量が出せました!お腹が大分楽になりました。朝は朝食時お握り一個程度でしたが帰宅してからも昼過ぎに梨を一個食べれただけでした。
胃腸の調子とクスリとの関係から来ているのかもしれません?
体調が良くなりました!
家では好きな食材の希望が出せます。回復も期待できます?
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020/12/26

2020-12-26 20:32:00 | 日記




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日退院します

2020-12-26 20:32:00 | 日記
明日退院します!今年5回目の退院です。ほぼ二ヶ月置きに入院退院を繰り返す年でした。
コロナの年はガン発見の年、我が家にとっても大変な激動の一年でした!
感染予防にマスク着用が当たり前の意識の深化が有りました。忘年会・新年会が縮小、アクリル板越しの会食、リモートワークの増加、スポーツクラブの経営が厳しい年でした。コロナ対応で伸びた業種も有りました。宅配事業・ネット通販。巣籠もり効果で家庭に会話が生まれた家庭も増えたかも?
ガン患者の病院での過ごし方にも慣れてきました。それでも自宅の方が居心地は良い。
家では殿様気分が味わえる。子供たちはその様な意識を持たせてはくれないが?
主人・殿・様、で対応してもらっている!誠に気分が良い!
寿命が伸びそうな 環境がある。
認知症が進むと行き着く先は施設である。一度入ると戻ってくる人は数は少ない。
施設では殿様気分ではいられない?
だから自宅に帰れる🏠事は本当に嬉しいです😃!















コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする