湘南空手道連盟OB会

68 自由が丘

「電話来たよ~」

及川から連絡があった。

小松直々らしい。

横浜を避けたいのはお互い様だが

自由が丘というのは笑える。似合わない待ち合わせ場所だ。


久々に会ったがバツが悪いものだ

「話は伝わってると思うが誰が道場に行ったんだ?。苦情は来ていないようだが火事にされちゃたまらんな」


「俺は(道場に)行ってねえよ。お前の顔なんか見たくねえしな」


「あの細っこい奴だよ。」


「俺もよく知らねえんだ。もうすぐ来るよ」

小松の学校は中目黒にあるラクビーの名門校だ。

 
調べたがKは一学年上で不良でまあまあ有名らしい。

背はそれほど高くないが

たぶん球技系はある程度やっていたのではないか。

目が細くて話はしっかりしている。

あんな会い方をしていなければ普通に話せる奴だろう。

ゴツイが実はナンパ系かもしれない。

どうやらさとみとはデキてるらしい。そういうことならうなづける。


及川から見れば面白くないはずだがどうも逆だ。余裕がある。

むしろ小松が及川をよく思っていないようだ。


やっと来た。


もう一人来たがあの時いた奴じゃない。


渋谷は小松とは違う学校のようだ。

この手のタイプはあたりは弱いが

体裁を整えるだけで あとで何するかわからない。

俺のような明るいチクリマンタイプではない。

要注意だ。


「妙蓮寺まで行ったよ。村田なんていねえと言われたよ。火事になったんだ、ざまあみろ」


「妙蓮寺?」


ざまあみろとはカチンと来たが事実を知るのが先だ。


よく聞くと違った。


妙蓮寺に柔道場があるとは聞いていたが空手やってるとは知らなかった。


「そうか、勘違いしてすまなかったな。こっちも仕事なんでな」


刑事ドラマをきどってギャグをカマしたが


ウケなかった。



すると小松が


「それより及川さん。さとみの前でウロチョロしねえでくれねえか」


 なるほど、本日の議題はそっちか(笑)。


 「目ざわりか?」


 及川が凄んだのを初めて見た。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「無限決闘編」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2005年
1998年
1996年
1995年
1991年
1987年
1985年
1984年
1980年
1979年
1978年
1976年
1974年
1973年
1972年
1971年
人気記事