今日はナスの種を蒔く予定だったが、寝坊したうえで、
天気予報を見ると、非常に悩ましい予報。
マックスが昼位。
つまり、今から畑に入ったら、F川か清水位で乗らないとならないし
これまた、微妙なのは、風が、吹くか拭かないか分からない予報。
N田君とTanyさんにメールをする。
(今週からN君だとN系の名前が多いので名前を追記)
するとTanyさんから電話とメールの連絡。
ところが週末モードになっていないため、携帯は光らないし、鳴らない。
でも畑に入る前に、メールを確認すると、Tanyさんが
平塚からこちらに向かっていて、『一緒に行こう~
』と誘ってもらえた。
相乗りなら安上がりだし、行く気にもなる。
ってな分けで、急遽畑仕事をやらずに、海の準備。
(作業着を着ていたのですが、速攻着替え
)
今日はティディ君も一緒。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2f/e3/597c8e29512a1a2b83120fd78d70fd3f_s.jpg)
犬と一緒のドライブは生まれて始めて。
ティディは落ち着きが無く、よくTanyさんは運転できるな~って
思う。
この写真も車が走行中の写真ですが、ティディをちゃんと撮るのは
大変だった。
でも、退屈な運転を楽しくしてくれるのはうれしい
。
ビーチはこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/72/b5/449176dac57df2f75e4561dd6a401c18_s.jpg)
ヒザの波です。
ですが、4.7にチビ板を用意して出艇。
最初はサイドオンでしたが、後サイド。
Tanyさんは何度もフォワードループをトライしていた。
ぼくはFLは怖いので、久々にダックジャイブをやってみる。
しかし、10年ぶり位だからどうもうまくいかない。
3時位まで乗れました。
一度風が弱まり、『帰る?』って聞いたら、Tanyさんは
まだやる気満々。
デカ板を用意して再チャレンジ
。
ヒヨヒヨながら、微風でのライドの練習になったし、
最後は首の波に気持ちよくリッピング
。
まあまあ満足した。
今日は暖かくてまずまずだった。
今日はTukaさんとサリさんと会った。
(Tukaさんは覚えていてくれたようでうれしかったです)
帰りもティディは騒がしく、何度も車の窓を空けていた。
行きは暖かかったから、窓を開けっぱなしでドライブしても
我慢できるが、夜はやっぱり寒い...![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0208.gif)
(しかし、犬がパワーウィンドのスイッチを覚えるって凄いね~)
その他、今日の反省会とWind合宿に参加する、えっちゃんと僕のまもなく
20年の付き合いを説明をしたりして、楽しくドライブしてきた。
そうそう、えっちゃんとの付き合いがまもなく20年になるよ。
19,20日の合宿に会えるのを楽しみにしてます。
奥様に『YOKOの方が寛容だよ~』って言って交渉したら?
(えっちゃん。無茶はだめですよ~)
もう、Tanyさんは平塚に到着しているだろう。
今日も1日ありがとう。
楽しかったです。
天気予報を見ると、非常に悩ましい予報。
マックスが昼位。
つまり、今から畑に入ったら、F川か清水位で乗らないとならないし
これまた、微妙なのは、風が、吹くか拭かないか分からない予報。
N田君とTanyさんにメールをする。
(今週からN君だとN系の名前が多いので名前を追記)
するとTanyさんから電話とメールの連絡。
ところが週末モードになっていないため、携帯は光らないし、鳴らない。
でも畑に入る前に、メールを確認すると、Tanyさんが
平塚からこちらに向かっていて、『一緒に行こう~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
相乗りなら安上がりだし、行く気にもなる。
ってな分けで、急遽畑仕事をやらずに、海の準備。
(作業着を着ていたのですが、速攻着替え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
今日はティディ君も一緒。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2f/e3/597c8e29512a1a2b83120fd78d70fd3f_s.jpg)
犬と一緒のドライブは生まれて始めて。
ティディは落ち着きが無く、よくTanyさんは運転できるな~って
思う。
この写真も車が走行中の写真ですが、ティディをちゃんと撮るのは
大変だった。
でも、退屈な運転を楽しくしてくれるのはうれしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
ビーチはこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/72/b5/449176dac57df2f75e4561dd6a401c18_s.jpg)
ヒザの波です。
ですが、4.7にチビ板を用意して出艇。
最初はサイドオンでしたが、後サイド。
Tanyさんは何度もフォワードループをトライしていた。
ぼくはFLは怖いので、久々にダックジャイブをやってみる。
しかし、10年ぶり位だからどうもうまくいかない。
3時位まで乗れました。
一度風が弱まり、『帰る?』って聞いたら、Tanyさんは
まだやる気満々。
デカ板を用意して再チャレンジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
ヒヨヒヨながら、微風でのライドの練習になったし、
最後は首の波に気持ちよくリッピング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
まあまあ満足した。
今日は暖かくてまずまずだった。
今日はTukaさんとサリさんと会った。
(Tukaさんは覚えていてくれたようでうれしかったです)
帰りもティディは騒がしく、何度も車の窓を空けていた。
行きは暖かかったから、窓を開けっぱなしでドライブしても
我慢できるが、夜はやっぱり寒い...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0208.gif)
(しかし、犬がパワーウィンドのスイッチを覚えるって凄いね~)
その他、今日の反省会とWind合宿に参加する、えっちゃんと僕のまもなく
20年の付き合いを説明をしたりして、楽しくドライブしてきた。
そうそう、えっちゃんとの付き合いがまもなく20年になるよ。
19,20日の合宿に会えるのを楽しみにしてます。
奥様に『YOKOの方が寛容だよ~』って言って交渉したら?
(えっちゃん。無茶はだめですよ~)
もう、Tanyさんは平塚に到着しているだろう。
今日も1日ありがとう。
楽しかったです。
ティディ可愛かったですね〓私はわんことドライブしたことありませんが、パワーウィンドウのスイッチを覚えてしまうのですね(笑)
また宜しくお願いします。
こちらこそ、よろしくお願いします。
ティディは賢いワンちゃんですね。
トイレに行きたくなると、ワンワンほえて
知らせるし、とっても良い子です。
初めて、犬に水をくれたり、オヤツを
与えたりしてみました