今日も走りました。
でも、今日はいつもの練習用シューズでは無く、気分をかえて
レース用で走りました。
練習用は靴紐もしばったまま、スッポリ履けるようにセッティングしているが、
レース用は普段もはかないので、紐も毎回閉めて履く。
この靴を履いて、少し走ってみると、やっぱりちょっぴり軽いだけで、ぐぐっと
走る力が出て来る。
![青い色が気に入って買いました♪](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/1b/279203c7efb20698b599f4771e9e9e3f.jpg)
さすがにフルマラソンを2:59:52で走ったシューズ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0091.gif)
歩幅もステップする時間も大きく違うように思う。
精神的な問題かもしれないが、明らかにいいペース。
夜も遅いので、近所の周回コース。
約1kmのコースを1周目は3:42
いきなりの好タイム![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
このところ歳のせいか、タイムがでず、4:00位、頑張って3:50がいいところだった。
2周目は7:21(3:39)、1周目の調子を見て、少し頑張ってみた。
3周目は11:00(3:39)
ここまでいいラップを刻めると、毎回のタイムが楽しみになってくる。
4周は14:42(3:42)、さすがに少し疲れたことと、僕は同じペースで
安定的に走れない。(技術が低いのか努力が足りないのか?)
5周目は18:21(3:39)、4周目で少し呼吸を整えた効果がでたか?
そして、最後の6周目
最後なので、今日の体力の全てをだしきるつもりで、走りました。
結果21:39(3:18)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
何年かぶりに3分20秒を切った。
5年くらい前は、3:30位のペースで最後3:15ってことが多かったが、
このところ4:00前後でいた僕には信じられないペース。
やっぱり靴の効果って大きいことと、多分、気持ちものっていたのだろう。
他にも今夜は暖かく、下はジャージ、上は長袖Tシャツ1枚の、久々の薄着が
効いていたのかもしれない。
これで、掛川お茶マラソンに弾みがつくことだろう。
明日も頑張るぞ。
ところで今夜は東名高速道路がノロノロ運転だった。
朝も由比のところが片側1車線を工事していて、ノロノロがったが、夜中(23:30位)も
工事をしているのかな??
作業員の人もドライバーの人も、夜遅くまでお疲れ様です。
この工事が終るころには、富士川SAのETCゲートも復活するのか?
3月18日の開通が待ち遠しい
でも、今日はいつもの練習用シューズでは無く、気分をかえて
レース用で走りました。
練習用は靴紐もしばったまま、スッポリ履けるようにセッティングしているが、
レース用は普段もはかないので、紐も毎回閉めて履く。
この靴を履いて、少し走ってみると、やっぱりちょっぴり軽いだけで、ぐぐっと
走る力が出て来る。
![青い色が気に入って買いました♪](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/1b/279203c7efb20698b599f4771e9e9e3f.jpg)
さすがにフルマラソンを2:59:52で走ったシューズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0091.gif)
歩幅もステップする時間も大きく違うように思う。
精神的な問題かもしれないが、明らかにいいペース。
夜も遅いので、近所の周回コース。
約1kmのコースを1周目は3:42
いきなりの好タイム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
このところ歳のせいか、タイムがでず、4:00位、頑張って3:50がいいところだった。
2周目は7:21(3:39)、1周目の調子を見て、少し頑張ってみた。
3周目は11:00(3:39)
ここまでいいラップを刻めると、毎回のタイムが楽しみになってくる。
4周は14:42(3:42)、さすがに少し疲れたことと、僕は同じペースで
安定的に走れない。(技術が低いのか努力が足りないのか?)
5周目は18:21(3:39)、4周目で少し呼吸を整えた効果がでたか?
そして、最後の6周目
最後なので、今日の体力の全てをだしきるつもりで、走りました。
結果21:39(3:18)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
何年かぶりに3分20秒を切った。
5年くらい前は、3:30位のペースで最後3:15ってことが多かったが、
このところ4:00前後でいた僕には信じられないペース。
やっぱり靴の効果って大きいことと、多分、気持ちものっていたのだろう。
他にも今夜は暖かく、下はジャージ、上は長袖Tシャツ1枚の、久々の薄着が
効いていたのかもしれない。
これで、掛川お茶マラソンに弾みがつくことだろう。
明日も頑張るぞ。
ところで今夜は東名高速道路がノロノロ運転だった。
朝も由比のところが片側1車線を工事していて、ノロノロがったが、夜中(23:30位)も
工事をしているのかな??
作業員の人もドライバーの人も、夜遅くまでお疲れ様です。
この工事が終るころには、富士川SAのETCゲートも復活するのか?
3月18日の開通が待ち遠しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます