今日はどうしたらいいのか?
どこなら吹くのか、どこならサーフィンができるのか、悩んで出発ができない。
Tanyさんは本栖湖に行くと言うし、鈴木さんは川口湖までサイクリングするって言うし、
N君は花見
。
最後の望みを託し、たー君にTel.
しかし、彼も近所の葬式に出るため、行けない。
少々、寂しいが、たー君の奨めで静波に行く。

波はたいしたこと無いと思っていたら、セットは頭を超えている。
しかし、風はひよひよ
。
セッティングしているときにMさんに遭遇
。(弁財に行かないので今年お初
)
Mさんも久々の静波で、静波に来る仲間って言えば、たー君しか
思いあたらなかったとのこと。
昨日は鈴木さんと一緒に超プレーニングの激寒の本栖で楽しんだようです。
僕は5.7㎡を出し、ダウンを緩めで出て見る。
殆どプレーニングしないどころか、沈するとW.S.もできない。
でも静波にしては、サイドorクロスオフのいいコンディションで
たんたん師匠に教わったレイルライドをするとちょっとは上れる。
(しかし、ノグチプロのような上りは取れない
)

しかも、ボトムターンをする波に乗るとプレーニングして、エアーっぽいターンまで
もって行けた
。
こんなヒヨヒヨウィンドで僕としては良くぞって思う
。
自分でも関心する位。
しかし、ヒヨヒヨなのでミスると流されるは、ヘッドの波に巻かれるわで大変。
気がつくと焼却所まで流され、エッチラオッチラ、ボードをランチング。
今日は合計、3往復、ランチングした。
でも、その分、波乗りが楽しく充実感がありました。
(多分、ランチしなかったのはJ39ノグチプロだけかな?
みんな程度の差はあれ、流されている)
こんなコンディションの日は、100L超のフリスタウェーブかオールティレーンが
欲しくなるし、6.2㎡も欲しくなる。
でも、このヒヨヒヨで乗り続けられたことが一番の収穫。
満足、満足。
(これで来週の合宿には、少しは上達した僕をたんたん師匠に見せられるかな)
今日の様子。エアーまでの連続写真もあります(^^)僕が撮っているので僕では無いのが残念!

ところで今日はブーム(NP X9)のジョーにヒビが入っていて、本栖湖で使う、スラローム用の
ブームで出た。(5.7だったため張ることができ、良かったと思う)
僕もたんたんさんと同じく、ジョーの交換をしたいです。
たんたんさん、ジョーの交換するショップや注意点も教えて下さい。
どこなら吹くのか、どこならサーフィンができるのか、悩んで出発ができない。
Tanyさんは本栖湖に行くと言うし、鈴木さんは川口湖までサイクリングするって言うし、
N君は花見

最後の望みを託し、たー君にTel.
しかし、彼も近所の葬式に出るため、行けない。
少々、寂しいが、たー君の奨めで静波に行く。

波はたいしたこと無いと思っていたら、セットは頭を超えている。
しかし、風はひよひよ

セッティングしているときにMさんに遭遇


Mさんも久々の静波で、静波に来る仲間って言えば、たー君しか
思いあたらなかったとのこと。
昨日は鈴木さんと一緒に超プレーニングの激寒の本栖で楽しんだようです。
僕は5.7㎡を出し、ダウンを緩めで出て見る。
殆どプレーニングしないどころか、沈するとW.S.もできない。
でも静波にしては、サイドorクロスオフのいいコンディションで
たんたん師匠に教わったレイルライドをするとちょっとは上れる。
(しかし、ノグチプロのような上りは取れない


しかも、ボトムターンをする波に乗るとプレーニングして、エアーっぽいターンまで
もって行けた

こんなヒヨヒヨウィンドで僕としては良くぞって思う


自分でも関心する位。
しかし、ヒヨヒヨなのでミスると流されるは、ヘッドの波に巻かれるわで大変。
気がつくと焼却所まで流され、エッチラオッチラ、ボードをランチング。
今日は合計、3往復、ランチングした。
でも、その分、波乗りが楽しく充実感がありました。
(多分、ランチしなかったのはJ39ノグチプロだけかな?
みんな程度の差はあれ、流されている)
こんなコンディションの日は、100L超のフリスタウェーブかオールティレーンが
欲しくなるし、6.2㎡も欲しくなる。
でも、このヒヨヒヨで乗り続けられたことが一番の収穫。
満足、満足。
(これで来週の合宿には、少しは上達した僕をたんたん師匠に見せられるかな)
今日の様子。エアーまでの連続写真もあります(^^)僕が撮っているので僕では無いのが残念!

ところで今日はブーム(NP X9)のジョーにヒビが入っていて、本栖湖で使う、スラローム用の
ブームで出た。(5.7だったため張ることができ、良かったと思う)
僕もたんたんさんと同じく、ジョーの交換をしたいです。
たんたんさん、ジョーの交換するショップや注意点も教えて下さい。
やっぱりパーツを入手するだけで
なんとかなるんですか?
後はそのパーツをどこで手に入れるかですね。
どのでゲットしよう。
念のため、一本普通のブームも入手しようと思ってます。
自分で交換出来ますよ~~簡単!
心配ならNP販売量日本トップレベルのWINDSさんでど~ぞ(笑)
たんたんの紹介ですと言えば少し安くしてくれるかもです?
僕も今年、組長なので、今度会ったときに詳しく教えてください。
(ちなみに地区の体育部長にもなってます)
また、一緒に乗りましょうね!!
とっても海どころじゃなかったです~
しかし、よかったじゃあないですか?
きれいな波は静波の真骨頂ですからね~
もうちょい風ありゃ最高ですね!
うらやまし~。