真理のノート verity notebook 

真理のノートはじめました。verity notebook Plegaria a un labradorの心のもとに

やっぱりおかしいよ 滋賀大キッズカレッジ

2014-02-01 01:32:25 | 日記

 
 NPO法人滋賀大キッズカレッジは、正式には、特定非営利活動法人滋賀大キッズカレッジ&地域教育センターというらしいの。

 でも名前がいろいろ変えられている。

 NPO法人にたずさわっている人に滋賀大学と滋賀大は、名前が違うのでいいのかしらとたずねた。

 すると、NPO法人になるために法律の規定に違反していないかチェックがあり、それをクリアーしていないとだめだそうです。

 そして、名前では、

  NPO法人の名称には、「株式会社」「医療法人」「財団」「学校」「病院」「銀行」などNPO法以外の法律によって制限されている名称を入れることは出来ないとのことです。

 また法令上の制限ではありませんが、以下のような名称は適切ではなく、認められないらしいです。

 「国や自治体の機関と誤認する恐れがある名称」「他の団体やその関係機関と誤認する恐れがある名称」「特定の個人名を用いた名称」「特定の企業名や団体名を用いた名称」「有名企業の名称」などらしいです。

 だから、滋賀大学は広く知られている大学法人の名称だからNPO法人の名称として使うのは、学校教育法や「認められない名称」になるのではないかとのことです。

 専門の先生方がおられるのにNPO法人滋賀大キッズカレッジの名前が付けられるのはおかしいし、つい最近まで滋賀大学教育学部の中に事務所が置かれていたらしいです。

 みんながみたら滋賀大学がおこなっている教育のひとつと考えるでしょうね。

 なんだかおかしいよ。


 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。