真理のノート verity notebook 

真理のノートはじめました。verity notebook Plegaria a un labradorの心のもとに

滋賀大キッズカレッジ にこんなに疑問を持っている人が多いなんて

2014-02-01 01:39:53 | 日記

NPO法人滋賀大キッズカレッジにこんなに疑問を持っている人が多いなんて

 私のつたない意見にたくさんのご意見をいただきました。
 私の意見が間違っていると文を読まないで痛烈な批判をされるかたもおられました。
 でも、ほとんどのかたが、NPO法人滋賀大キッズカレッジは滋賀大学が行っている相談だと思われていました。
 高額な講習料や多くの負担のあるNPO法人滋賀大キッズカレッジへの道。

 悩むがゆえに期待も大きいのかも知れませんが。
 NPO法人滋賀大キッズカレッジに書かれていることと大きなへだたりがあるようで悩まれているおかさんの意見も寄せられました。

 NPO法人滋賀大キッズカレッジは、すべてうまくいくという印象を広めるのではなく、少しづつ変わることや時間がかかること、NPO法人滋賀大キッズカレッジでは出来ないことをあきらかにしてほしいしいですね。

 期待される、よくなると思われるお母さんの気持ちも理解してあげてください。

 それに、NPO法人滋賀大キッズカレッジに通う子どもさんが嫌がっていることもその原因を知っていただきたいなあと思いますよ。

 大学の先生がたは研究に重きを置くと書いておられるらしいですが、それも子どもさんや親御さんの充分な了解を得られたんでしょうかね。

 NPO法人滋賀大キッズカレッジのことが、滋賀大学教授として発表されていることに疑問を持っておられる親御さんがおられます。

 滋賀県は、遠いのでみなさんからのご意見を考えさせていただきますね。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。