<赤ちゃんの手> 孫1号の誕生記念に一句と考えてたけど…なかなかできなくて。9日目の写真眺めていて、心ゆるんだ時にふわっと浮かんだ一句。ママは安産なのに婆々の五行歌は難産
さるぼぼ師匠
お陰様でやっとできました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
初孫の
小さな拳
夢を握って
お陽様に願う
爺々の初抱っこ
………………![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
………![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
ふたつの小さな拳&もみじの手
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3a/24/e1f494e8b2058738edce0504871f59a6_s.jpg)
<きょうのわんこ> 1号ベッキ~の母上と姉妹。2008年6月23日、伊勢崎市内の一般家庭で5匹誕生。高崎の動物愛護協会に引き取られ、我が家に来るまでボランティアさん宅で1ヶ月程お世話になりました。家族になって1ヶ月後、子犬のしつけ教室で姉妹が再会…こんな偶然あるんですね。子犬![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_left.gif)
同士気があって良きお友達になれて、飼い主さんとお話してたら姉妹だとわかってびっくり仰天
。ベッキ~柄の雄犬が桐生市内にいるらしい…いつか会えるかな?
生後1ヶ月の1号
1号の母上。父上は白黒の…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_ushi.gif)
姉妹のベルちゃん
<きょうの応援花>
ドックランの帰り道に蓮池を発見。今までこんな身近にマホロバがあったとは…気づかなんだ。大きな葉に水面が埋め尽くされて、その中で咲く睡蓮の花。子どもの頃、父の田舎で小トトロみたいに大きな葉を傘にして遊んだっけね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
初孫の
小さな拳
夢を握って
お陽様に願う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/28/65/a9a39df6b55a87aa2f9344b7f9703906_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3a/24/e1f494e8b2058738edce0504871f59a6_s.jpg)
<きょうのわんこ> 1号ベッキ~の母上と姉妹。2008年6月23日、伊勢崎市内の一般家庭で5匹誕生。高崎の動物愛護協会に引き取られ、我が家に来るまでボランティアさん宅で1ヶ月程お世話になりました。家族になって1ヶ月後、子犬のしつけ教室で姉妹が再会…こんな偶然あるんですね。子犬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_left.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_right.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/75/f0/e119219101ccc8a12a726db36f8be99d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/02/1e/1b3de7ad55d199d80d9643c3d03fdd53_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_ushi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/24/48/254e6c3a0eb3d67a20982ea16122808d_s.jpg)
<きょうの応援花>
ドックランの帰り道に蓮池を発見。今までこんな身近にマホロバがあったとは…気づかなんだ。大きな葉に水面が埋め尽くされて、その中で咲く睡蓮の花。子どもの頃、父の田舎で小トトロみたいに大きな葉を傘にして遊んだっけね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/47/fd/b54d84b6c5752608779ccfc1e042bdd0_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/06/16/9e19ab7a5da27b6e03b4f1e129402073_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/45/5f/4ef3655b4aa905e6834066aacd55b0ef_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6c/80/6c721416276c93f78d9c29e03c71d046_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/15/9e/3e3d81d23617019175ce8b4d1c25448a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
小さな拳にどんな夢を握っているのでしょう?
生きるのが大変な世の中になってしまったけど、負けないで生きて行ってほしいです。
温かい家族に
囲まれて
愛情を
しっかり掴む
もみじの手
「真心五行歌」いい響き
そして師匠からの一句に感激です。
多くは語らず
温かな真心
心に響く
五行歌
出会いに感謝