岩菲(ガンピ)その10。
『川の底からこんにちは』
恐怖を生むのは弱さです。そして恐怖が不信を生むのです。誰か一人でも恐れることをやめたら、我々は争うことをやめるでしょう。
穂咲下野(ホザキシモツケ)その10。
『LUPIN the Third -峰不二子という女-』 DVD第4巻
専門知識はそれだけでは断片にすぎず不毛である。専門家のアウトプットは、他の専門家のアウトプットと統合されて成果となる。
姫女菀(ヒメジョオン)その3。
太刀は、敵の出方により場所により形勢によりどう構えようと敵を斬り易い様に持てば良いのである。上段だの下段だのと言って固定した構えに拘泥してはいけない。構えはあって無きものである。
『機動警察パトレイバー the Movie』
言葉は翼を持つが、思うところに飛ばない。
『隠し剣孤影抄』/藤沢周平
馳車千駟、革車千乗、帯甲十万、千里にして糧をおくるときは、すなわち内外の費、賓客の用、膠漆の材、車甲の奉、日に千金を費して、しかるのちに十万の師挙がる。
生半可に知っているのは危険なことだが、大いなる無知も同じようにまずい。
我々は過去への思い出によってではなく、未来に対する責任によって賢くなるのである。
倉敷美観地区の陶芸店に勤務しております。書痴で音痴で方向音痴な甘い物好き。好きな音楽のジャンルはプログレ。得意技は投げっぱなしジャーマンです(色々な意味で)。
フォロー中フォローするフォローする