月末の仕事も早く終わったんで、早いスタートに間に合う感じでgrafに行ってきました。
■virgin bitch
改めて見て、よく動きながら弾けるなーと・・・全然弾けないんで(笑)
最近安定してきた感じがあるなー。良くもあり、でも粗さが欲しい感じもあり。
■暴れザル(筑豊)
初めて見た。んですが、また今度書きます。
■BLUE CAFE
これも初めて見た。3曲目とか個人的にはあれっぽくて好きでした。
そういうのが好きなバンドなのかも、とか思いつつ。
■homme(島根)
SEがエンボイで、「さくら~」とか歌ってた曲の出だしがesっぽかった。と思ったけど、他の曲は結構違った感じだったなー。個人的には歌詞がもっと響く内容とか歌いまわしだったらいいのに、と思ってみてました。
■DEHORN
最近ブルデスとデスメタルについていろいろ考えた結果、DEHORNはやっぱりあれなんじないか・・・と思ってみてました。まあ、ジャンルとか関係ないんだけどね。
バンドの勢いはあるし、聞いてて気持ちいいんで、拘らずに頑張って欲しいなー。
■envoy from the silence
で、今日の企画のエンボイ。
微妙に走ったりとか粗いとこあっても、それも味だなーと思ってしまってるあたりが、単純に好きな証拠かも。。。音のバランスは前のライブの時より良かったなー。ギターのハイはもうちょっと押さえ気味のが好きかも。もう少し丸い感じっていうか。esは歌詞も好きなんじゃないかと思う。
と、久々に早い時間からかっちりみて、スタジオまでの時間に3人満場一致でウエストにうどん食べに行って、わいわいスタジオ行って帰宅。
次の日休みっていいなー★
楽しいイベントでした。esのみなさんお疲れ様でした。
■virgin bitch
改めて見て、よく動きながら弾けるなーと・・・全然弾けないんで(笑)
最近安定してきた感じがあるなー。良くもあり、でも粗さが欲しい感じもあり。
■暴れザル(筑豊)
初めて見た。んですが、また今度書きます。
■BLUE CAFE
これも初めて見た。3曲目とか個人的にはあれっぽくて好きでした。
そういうのが好きなバンドなのかも、とか思いつつ。
■homme(島根)
SEがエンボイで、「さくら~」とか歌ってた曲の出だしがesっぽかった。と思ったけど、他の曲は結構違った感じだったなー。個人的には歌詞がもっと響く内容とか歌いまわしだったらいいのに、と思ってみてました。
■DEHORN
最近ブルデスとデスメタルについていろいろ考えた結果、DEHORNはやっぱりあれなんじないか・・・と思ってみてました。まあ、ジャンルとか関係ないんだけどね。
バンドの勢いはあるし、聞いてて気持ちいいんで、拘らずに頑張って欲しいなー。
■envoy from the silence
で、今日の企画のエンボイ。
微妙に走ったりとか粗いとこあっても、それも味だなーと思ってしまってるあたりが、単純に好きな証拠かも。。。音のバランスは前のライブの時より良かったなー。ギターのハイはもうちょっと押さえ気味のが好きかも。もう少し丸い感じっていうか。esは歌詞も好きなんじゃないかと思う。
と、久々に早い時間からかっちりみて、スタジオまでの時間に3人満場一致でウエストにうどん食べに行って、わいわいスタジオ行って帰宅。
次の日休みっていいなー★
楽しいイベントでした。esのみなさんお疲れ様でした。