別のお客さんのとこに夕方行ったら、リビングのテーブルが我が家のと全く一緒でした。
この生産・流通・型番崩れのサイクルの激しい世の中で、しかもそんなに人の家のリビングにお邪魔する機会も少ない中で、全く同じってかなりの偶然。
そんなこともあるんやね。
今期のドラマを何でもかんでも録画してた中の一つ深夜枠の「プロゴルファー花」
タイトルの時点で見る気がいまいちなかったりで、とりあえず一話目を見てから考えようと思って見たんだけど、コメディとしてなかなかおもしろかったです。
片瀬那奈のちょっと針を振り切った演技もおもしろいし。
滑ってるのもひろったらおもしろい(笑)
何も考えずに見れるし、結構ありだと思うんだけどなぁ。
そして、夜中は「コーヒー&シガレッツ」を見てました。
カフェ。コーヒーとタバコ。そして人。
ショートムービーが11本あるうちのまだ前半しか見てないけど、
すでにロベルト・ベニーニとかスティーブ・ブシェミとか個性強めの俳優も出てて、まあ興味ない人が見たらどこがおもしろいのかさっぱりわからん!って言われそうだけど、特別な雰囲気があってクセになりそう。(まだ途中だけど)
っていう映画とドラマの話でした。
雨だなぁ。
この生産・流通・型番崩れのサイクルの激しい世の中で、しかもそんなに人の家のリビングにお邪魔する機会も少ない中で、全く同じってかなりの偶然。
そんなこともあるんやね。
今期のドラマを何でもかんでも録画してた中の一つ深夜枠の「プロゴルファー花」
タイトルの時点で見る気がいまいちなかったりで、とりあえず一話目を見てから考えようと思って見たんだけど、コメディとしてなかなかおもしろかったです。
片瀬那奈のちょっと針を振り切った演技もおもしろいし。
滑ってるのもひろったらおもしろい(笑)
何も考えずに見れるし、結構ありだと思うんだけどなぁ。
そして、夜中は「コーヒー&シガレッツ」を見てました。
カフェ。コーヒーとタバコ。そして人。
ショートムービーが11本あるうちのまだ前半しか見てないけど、
すでにロベルト・ベニーニとかスティーブ・ブシェミとか個性強めの俳優も出てて、まあ興味ない人が見たらどこがおもしろいのかさっぱりわからん!って言われそうだけど、特別な雰囲気があってクセになりそう。(まだ途中だけど)
っていう映画とドラマの話でした。
雨だなぁ。