
※すごく横長のサムネイル画像ですみません。
2014年6月にデザインしたCDの紹介が
ブログではできてなかった(本家HPでは掲載済)ことに
今気付いたので!今掲載します!
作ったものを全てブログで紹介できているわけじゃないけど
この作品はかなり思い入れがあったので。
結奈 1st mini Album 「さよならの続き」
2014年6月と9月に演劇の会場限定で販売されたCD。
※一般発売は予定がないとのことです。
虹をモチーフにしたのは4曲中2曲に虹が出ることから。
朝から夜へ、春から冬へ、町から都会へと繋がるイラストは
収録曲4曲の時間軸に合わせて描いてます。
虹が季節を追い越して最後に繋がる感覚が伝わればなと。
妙なこだわりで「虹だから7ページ!」という鬼仕様です。
変な数にしちゃったせいで加工限界サイズを超えてしまいまして。
しかも蛇腹折りではなく、左から山折り山折り、谷山谷山。
いつもの手折りですね。わかります。
少し前に大阪の舞台で知り合った結奈さんでしたが
結奈さんの歌活動の為にと一家揃って(!)東京へ引っ越し、
それでもTOMを覚えてくれていてデザイン依頼となりました。
距離を超えて虹が繋がってるのはそんなリアルな感覚も含んでます。
ネットの発達に感謝。人と人の繋がりにも感謝。
2014年6月にデザインしたCDの紹介が
ブログではできてなかった(本家HPでは掲載済)ことに
今気付いたので!今掲載します!
作ったものを全てブログで紹介できているわけじゃないけど
この作品はかなり思い入れがあったので。
結奈 1st mini Album 「さよならの続き」
2014年6月と9月に演劇の会場限定で販売されたCD。
※一般発売は予定がないとのことです。
虹をモチーフにしたのは4曲中2曲に虹が出ることから。
朝から夜へ、春から冬へ、町から都会へと繋がるイラストは
収録曲4曲の時間軸に合わせて描いてます。
虹が季節を追い越して最後に繋がる感覚が伝わればなと。
妙なこだわりで「虹だから7ページ!」という鬼仕様です。
変な数にしちゃったせいで加工限界サイズを超えてしまいまして。
しかも蛇腹折りではなく、左から山折り山折り、谷山谷山。
いつもの手折りですね。わかります。
少し前に大阪の舞台で知り合った結奈さんでしたが
結奈さんの歌活動の為にと一家揃って(!)東京へ引っ越し、
それでもTOMを覚えてくれていてデザイン依頼となりました。
距離を超えて虹が繋がってるのはそんなリアルな感覚も含んでます。
ネットの発達に感謝。人と人の繋がりにも感謝。