初めは自分の身辺事情から宣伝美術を休みました。そのまま新型コロナによる舞台延期や中止が続いて、製作活動がないまま2年ほど経ちます。
自分の宣伝美術は本業ではありません。
副業というのもおこがましいレベルの趣味です。
そんな自分でもこれだけ長期間何も作らないでいるとどんどん鈍っていきます。作りたい気持ちだけが積もります。いざ手を動かせるか。となると動かし方がわからないのです。
自転車に乗る、料理をする、泳ぐ、など。
長く離れると下手になる事はいっぱいありますが、宣伝美術はどちらかというと日本語を話すとか歩くとかの方が近いかもしれません。どうやっていたという感覚がなくどちらかというと無意識寄りなのです。
今からデザインの素振りをしておかないとですね。あるいは脳内シミュレーションかな。