溜まりに溜まった本家ページの更新を一気にやりました。
今年に入ってからほとんど更新ができていませんでした。
ダメダメです。
なにせ3月の今になってまず掲載したのが今年の年賀状!
・・・この3ヶ月、いろいろありました(遠い目)
表題の年賀状の画像がすでに懐かしかったです。
で、なんとなく過去製作した物をずーっと
一気に見返したんですけどこれすごいですね、
今全力でやってるつもりが昔の自分に勝ててない感覚。
この年は結構すごかったんだな!
いやまて、その前の年もすごいぞ・・・
あれっこんなもの作ったっけ・・・
まあ、たしかに覚えているような・・・
まあ、19年も続けてるとだんだん記憶が薄くなっていくもんです。
たまに、何ヶ月とか何年で体中の細胞が入れ替わってるとか聞きますけど
(各自都合のいいようにかなり数字がバラバラなのが面白い)
それでいうと今の僕は当時とは別人なんですよね。
なんか昔のは凄まじかったです。
今は角が取れている感じ。
あのときの感覚が思い出せれば楽しいかな。
それとも今のは今ので将来見返したときに同じこと思うんだろうか。
今年に入ってからほとんど更新ができていませんでした。
ダメダメです。
なにせ3月の今になってまず掲載したのが今年の年賀状!
・・・この3ヶ月、いろいろありました(遠い目)
表題の年賀状の画像がすでに懐かしかったです。
で、なんとなく過去製作した物をずーっと
一気に見返したんですけどこれすごいですね、
今全力でやってるつもりが昔の自分に勝ててない感覚。
この年は結構すごかったんだな!
いやまて、その前の年もすごいぞ・・・
あれっこんなもの作ったっけ・・・
まあ、たしかに覚えているような・・・
まあ、19年も続けてるとだんだん記憶が薄くなっていくもんです。
たまに、何ヶ月とか何年で体中の細胞が入れ替わってるとか聞きますけど
(各自都合のいいようにかなり数字がバラバラなのが面白い)
それでいうと今の僕は当時とは別人なんですよね。
なんか昔のは凄まじかったです。
今は角が取れている感じ。
あのときの感覚が思い出せれば楽しいかな。
それとも今のは今ので将来見返したときに同じこと思うんだろうか。