宣伝美術家TOMのブログ [1000-B]

宣伝美術家TOMの日常・演劇・デザイン・カメラなブログ。

この世に無いものの気持ち

2016-12-01 22:06:39 | 宣伝美術
世のたいていのデザイナーさんは、だいたいこの世にあるものの宣伝をします。
または自分で1から生み出します。

演劇の宣伝美術は「まだこの世に無いもの(=舞台)」を宣伝します。
かといって自分が生み出すものとも違って、あくまでその舞台を宣伝します。

まだ無いものですから使いたい素材が全部そろう事も少なく、
伝えたい事も全部は決まっていません。
何を作ったら良いのか。手探りで仕上げる感覚です。

芸大生だった頃は課題を提出するのですら面倒に感じていました。
つまりデザイナーに向いてませんでした。
作る楽しさ。ひねり出す面白さ。それを喜んでもらえたときの感覚。
授業ではなくそういった気持ちを直接得る体験ができたら、と
それがあったからまだ続けていられるのだろうと
今になってそう思います。

今年のお仕事はほぼ落ち着いたかという感じですが
また来年にいくつか予定を戴いていて今から夢想を広げています。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 本番の朝 | トップ | EVENT-STATION. sta,33 「遮... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

宣伝美術」カテゴリの最新記事