去年、母の誕生日にプレゼントした食器洗い洗浄機。
出戻りの父子を何も言わずに受け入れ、
しかも洗濯や食事の支度等々も二人分も増え大変な日々を送っている
母にせめて食後にゆっくりとした時間をと二か月ほどリサーチして買いました。
機能重視ですからナショナルと東芝以外のメー . . . 本文を読む
赴任先に一人残された夫、友人の家へ遊びに来た妻の会話。
この二人、まだ九州にいるのかな?
やあ、僕だけど。元気かい?
えっ?○○さんちにいるの。そぅ。楽しくやってるみたいだね。
僕?僕は何とかやっているよ。うん。それでね、電話したのはさ、
冷蔵庫に入っている舞茸のことなんだけど . . . 本文を読む
2005年の再アップです。
おおっ!エルモのぬいぐるみがなつかしいっ。
これ、背中から手を入れて腹話術が出来るんです。
ミッキーやエルモの物まねをしてよく会話をしたもんです。
最近はきかんしゃトーマスDVD(1)を見だしたので、
木曜日(ツタヤが半額)にレンタルショップにを連れて行ってきました . . . 本文を読む
いつものお味噌汁が何とビックリ
お味噌汁をよそった後に小さじ一杯(量はお好み)のごま油をたらします。
あら不思議!!中華風お味噌汁といえばいいのかな?
まずはお試しあれ。
やっぱり太るかも・・・
動画のジャガリコは本文と全く関係ありません . . . 本文を読む
再アップです。
父も75歳になりました。
相変わらず料理教室やってます。ずっと役員。(母・・・怒!)
お家で作らないのも変わりません(母・・・怒×2)
今年は応募が多くて入れない人がたくさんいたらしい。
71歳の父が『生きがい大学』で、
伝授された『男の料理』のレシピです。
親戚で評判が良かったので、作ってみたらこれがおいしい!!
名前は . . . 本文を読む