![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/bb/3206869ddc2b0549854114bd7517ca92.jpg?1658238433)
仲本工事の、このツイートが
話題だそうだ。
様々な意見がありますが、亡くなった人を悪く書く記事を見ると悲しいです。生身の人間同士ですから、意見を全て合わせられなくても、相手の気持ちになって、寄り添う優しい心を忘れずに日々を過ごす。一度きりの人生、笑って楽しく過ごせたらいいですネ。笑いで対決していた昭和の時代を思い出します。
— 仲本工事 (@nakamoto_koji1) July 17, 2022
あぁ、至極まとも。
まともで思い出したけど、
北斗の拳2のOPである
トムキャットのタフボーイの
♪まともな奴ほどfeel so bad♪って
核心を突いてるよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/3b/6716a4cc4ef06e5a327862ac1e500324.jpg?1658235256)
仲本工事のツイートに、
これだけのいいね!がついてることは
ちょっと救いだなぁ。
しかしながら、残念ながら、
コメント欄を見ていると、
意味を履き違えている人も多いようだ。
笑いで対決していた時代に対して、
「そうしていたから今こんなことに
なっているのだ」という的外れな
コメントはワタクシ的に噴飯物だった。
おいおいおい、ピントがズレている。
いがみ合ったり貶めるのではなく、
笑っていたいねという意味なのが
分からないのか?
「富裕層には分からないでしょうね」
というコメントも多かった。
私は富裕層じゃないけど、
仲本工事の言うてること分かるで。
どう説明してくれる。
仲本工事は、純粋に、
「人として」と言うことを
伝えたいだけなんだよ。
それなのに、あーでもねぇこーでもねぇ
なんて言われて、厭な時代だ。
ではでは、またね。
🐰✨本日のおまけ画像✨🐰
平和でのどかな光景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/24/ee25d5ff9f072af8f7a85d77f6400f36.jpg?1658238508)
…なんだけど、
どこか社民党のこのエセ日本人と重なる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/39/a166069d377cb281f97eece832bb9428.jpg?1658238769)