あぁ、また連休だよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/b3/98726d74f2fe5191a5f096b04aeaa134.jpg?1736520016)
毎度言ってるけど、連休に入ってしまうと
あとはもうベルトコンベア式に
過ぎてしまうので、この前夜を
どう過ごすかが肝になる。
“連休、何しようかな。そうだな、
初日は早起きして出かけようかな。
そうしようそうしよう!お昼は
普段入らないようなお店でランチもいいな。”
“連休のどっかで片付けものをしよう!
常に片付いていたら、年末の大掃除なんて
要らないしな!よし、不要なものは
迷わず捨てるぞ!”
“そういや、あそこ行こうと思いつつ
なかなか行けてなかったな。よし、
そこに行こう!楽しかったら毎月行こう!”
…とか。
行きもしない、やりもしないことを
考えるだけでも楽しいモンだよ。
いざ当日を迎えると、
いつまでもダラダラしてしまい、
お昼が来て、あぁもういいやと
なる確率が高いんだけどね、私。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/be/efe35f9c12edc6ef69bd28d277c0142e.jpg?1736520211)
実際行動するなら、朝から
行くと決めて、シノゴノ言わず
サッサと準備し、午前中に家を
出てしまわなアカン。
正午を超えると、それはもう
一日終わったようなモノ。
一気にやる気が下がってしまうので要注意。
まぁでも、何もせずダラダラ
過ごすのもこれまた一興かもしれない。
何も、休みだ嬉しい嬉しいと
アクティブに動く必要もない。
(元気な人は動いたらエエ。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/98/d5ac785aede59ebb5ab5b463abb42f58.jpg?1736520266)
アクティブに動こうが、
ダラダラ過ごそうが、
連休最終日の夜に跪いて願うのは、
「ワクワクする連休前夜に戻ってくれ」
だよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/b5/555be673b1095422727294813761200c.jpg?1736520346)
結局、一番楽しいのは連休前夜だと思う。
おっと、今まさに連休前夜。
ブログ更新に時間かけてる場合じゃないな。
あと20分幸福感・解放感を
噛み締めるとするか!
ではでは、またね!
人気ブログランキング
にほんブログ村