これからは気まぐれ旅

母が亡くなり介護が無くなり
これからどう生きるか
模索中・・・

いえで

2019-11-03 22:05:01 | 介護日記
わたしyo👩は金曜の夜に一旦帰って来て、土曜の午前中に用事を済ませ

午後2時位には又実家へ・・・

大好きな焼きイモとねぎトロを買っていってあげました。

母べe👵は若い頃から牛乳が嫌いなので、飲んだ事がない、、、

けどバニラの棒アイスは1日に2回くらいは食べる。

なぜ食べられるのか、わからないけど・・?

若い頃から魚類は好きでたくさん食べてたし、けっこう外に出て太陽にも

あたってたし、なんでひどい骨粗鬆症になってしまったのかなあ!

わたしyoも10才上の骨密度。。気をつけなければ。。。


昨日と一昨日は3週間ぶりに

足のマッサージと5歩くらい歩く練習ができました。

そして、腰が曲がってるので前かがみになり、おへそのラインが

くっついてしまっています。ので、汗かぶれになってしまう。

消毒して薬を塗ってあげるのもできました。随分かぶれてましたね。

施設でお風呂に入れてくれるけど、中までは洗ってくれないもんねえ、

なので自分で指を入れて洗いな、と母べeに言っておいた。

覚えてないと思うけど・・・

それから食事、昨日のお昼のお寿司はシャリを半分にして、

なんとナント!6個食べられましたあ!!

その後焼きイモと栗を少し食べたし・・・すごいなあ!

施設に行ったばかりの時は食べられなかったのに、行く前より

たくさん食べられるようになったね! 良かったね!!

と母べeに言ったら、そうだね!と喜んでおりました☺️

施設で食べ物口に入れて食べさせてもらって鍛えられたんだね。

と言ったら笑ってました😃

でも息をするたびゼイゼイと変な音がしたからビックリ!

ゲップがでたら治まりました。よかった!


今日は、朝ごはんを食べたあと寝てまして、しばらくして起きたら

学校に行きたくない、行きたくない、と言ってました。

やだな!?学校とは施設の事かなあ?

施設に行きたくないのかなあ、と思い、施設の名前を言って

◯◯に行きたくないの?と聞くと、ううん学校に行きたくない、

動けないから行けない、勉強もできない、と言う。

あ、起きる直前に見た夢の事だ!

いつも起きる直前の夢を現実とごっちゃになって訴える。

あーホッとした! 施設に行きたくないのかと思った。

夢だよ、と何回も言って説明すると納得したみたい。

いつもわたしyoが帰る時になると何かしらぶーぶーとネガティブな

事を言い始め、帰れるまで時間がかかる。

でも今日は(仕事)頑張ってねー、バイバイ!と即言って

手を振ってくれた、まあ、それを何回も繰り返すのだが・・・

わたしyoも気持ちよく帰ってこられました。

やはり家に居ると気持ちも落ちてないみたいです。

今日はこの辺で