川はコバルト色・・出足は順調
埼玉県奥秩父久長・龍勢の地から
(里山暮らし里物語)



小川もサラサラと~歌の一つも出そう

足元には小さな花が

振り返ると山の斜面では木の踊りが~

イチョウの大木が空を突き刺すように

途中の山はほぼこの紅葉の連続
母(92歳)しきりにきれいだね~連発・・(もったいないね~いつものクセ言葉は出ない)

雑木林の光も眩しく

群馬県甘楽町にて昼食・・後・・公園散策後帰路へ

藤岡市公園の公園も赤に染まる・・母も指差しあそこきれいだね~・・どこ~

トイレ内窓も紅葉パズル絵

園内で見た赤トンボ・・今年最後の昆虫になりそう

母ならず我々もきれいだね~
帰宅1時間後・今日はよかったなあ~よかった
ところで御母さん・今日どこで昼食したかわかる?・・・もう記憶の世界から消えたようだ??
~我々の記憶と証拠の写真が感動の証明(楽しくも、むなしさが少し)~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます