墨絵sumie&水墨画 ~古舘 興 の世界

龍勢の街よしだ 埼玉県秩父市吉田から癒しの水墨画を発信します!
綺麗な水や太陽・月・昆虫・秩父「花」暦でeco暮らし…

燃える富士

2015年11月30日 | 作品
富士はいつも燃えている




【古舘 興/SUMI-E世界】Kou Furudate  Shu Luria rhythm Sumi-e world



“泡石の飛び石”

敷き詰められた泡石群を
分断の黒い川が流れる
神の足跡が島となり   
「飛び石」の路が作られた・・・とか




“牡丹名水”
頭上の雲は牡丹雲   
ここからの噴霧は
牡丹名水の吐息の証明です




“透き穴”
富士山の心の穴から  
虹が透けて見えました




“白黒の渦”
富士山の気煙は   
白と黒の渦雲のようです




“半月の滝音”
富士頭上の半月は   
滝鼓動の音で充満とか




“半 月”
富士に憧れた月が・・・心乱れて月影う


(又会う日まで・・・拝)


晩秋物語

2015年11月28日 | 里山の国
バス時刻表に合わせて木の高さを伐採したようです・・・
(暇?楽しんでる?)




【古舘 興/SUMI-E世界】Kou Furudate  Shu Luria rhythm Sumi-e world


“封 印”
富士を封印するには   
満月と雲の蓋が丁度良い





【埼玉県秩父・龍勢の地から里山田舎生活】


誰も見ることは無い・・・この真剣さ・私は観た。




路地はまだ暗い・・・早朝先送り




早朝の御挨拶・・・カア




水溜りもまだ目さめず




小川は動きが無い




空は今日の目的を決めた




足元では皆乾いて・・・・?



(今日これから病院健診で行きます。これからの方向が決まりそう)



紅葉の残像

2015年11月26日 | 里山の国
退院後久し振りの郊外・紅葉見
(御巣鷹山の入り口・上野村へ)




【古舘 興/SUMI-E世界】Kou Furudate  Shu Luria rhythm Sumi-e world


“襟 元”
富士の衣は襟元から




【埼玉県秩父・龍勢の地から里山田舎生活】

(上吉田から~両神~上野村・・・往復2時間)



両神山の峯はこれで精いっぱいの紅葉




くすんだ紅葉でな~んだ?




光輝く晩秋風景




逆光のせいか・・・紅葉返せ?




光る山は許せる




遠くの山も・・・我慢がまん。




名もなき山々よ・・・来年会いましょう




今回一番印象的はこの雲と青空



不完全燃焼のままにまんじゅう食べて帰ろう・まんじゅう売って無い?・クッソ~
・・・帰って昼寝だ~




葉っぱの紅葉顔

2015年11月24日 | 里山の国
葉っぱの伝言版





【古舘 興/SUMI-E世界】Kou Furudate  Shu Luria rhythm Sumi-e world



“透き穴”
富士山の心の穴から  虹が透けて見えました




【埼玉県秩父・龍勢の地から里山田舎生活】

(一枚の葉っぱを数重ねると一冊の本ができるます)



葉っぱには裏表が無い




綺麗な葉っぱ・・・これはウルシか?




強烈な赤・・種類不明




家主・・・蜘蛛の落胆




黄色い光の煙幕




おだやかに日向ぽっこ




妙な組み合わせ




補色関係・・・関西風?


(秩父は今が・・・紅葉旬)




挫折と小さな夢

2015年11月22日 | 里山の国
小さな虫はほとんど見当たらない・・・しかし少しの夢で(代弁)




【古舘 興/SUMI-E世界】Kou Furudate  Shu Luria rhythm Sumi-e world


“透明の玉”
透明の玉を
黒い玉が覗き見している




【埼玉県秩父・龍勢の地から里山田舎生活】

大きな虫はいない・小さな虫も・(蜘蛛の巣)・・・生きるってすごいですねえ











































応援してます・・・?




紅葉変化

2015年11月20日 | 里山の国
変化の実感・自然ってすごいなあ~



【古舘 興/SUMI-E世界】Kou Furudate  Shu Luria rhythm Sumi-e world



“傷”
傷口が開かないように
ロープを張って押えました



【埼玉県秩父・龍勢の地から里山田舎生活】

秩父ミュウズパークへ廻り道・・・


紅葉も終わりに近い




振り返って静けさのみ




これからは椿に交代




カリンの実・枝を枕に・・・




向うからアナログ汽車がやってきた




イチョウの葉っぱ・・・の為の椅子




トイレの壁から・・・匂い消し?




残るモミジも最後の記憶だけ残して・・・

(体調よろしく・・・さて行くぞ~)・・・後ろの丘へ



エッ オッ・・・現実

2015年11月19日 | 里山の国
現実に緊張



【古舘 興/SUMI-E世界】Kou Furudate  Shu Luria rhythm Sumi-e world


“牡丹名水”

頭上の雲は牡丹雲
ここからの噴霧は
牡丹名水の吐息の証明です




【埼玉県秩父・龍勢の地から里山田舎生活】

退院後・・個展・・考える余裕も無く・・ようやく日々の生活にもどりました



武甲山も・・・残念ながら今日は午前中雨




植物達も輝いて・・・ました




物語の一ページを見てる心境です


(身の廻りの整理で朝から・・・頑張っています)  個展終ったなあ~

 


古舘興個展

2015年11月14日 | 展示会のお知らせ
多くのお客様・・・有難う御座います



【未来図の御案内】=墨絵・展示会の御案内=Sumi-e and exhibition of guidance

* 2015/11/10~11/15   「個展」・・(銀座・大黒屋ギャラリー)


























































(今日はこれから会場に行きます。お会いできますこと楽しみにしております)