墨絵sumie&水墨画 ~古舘 興 の世界

龍勢の街よしだ 埼玉県秩父市吉田から癒しの水墨画を発信します!
綺麗な水や太陽・月・昆虫・秩父「花」暦でeco暮らし…

小学6年生・墨絵体験

2015年06月18日 | 里山の国
6年生「室町時代」のテーマで「墨絵」体験




【古舘 興/SUMI-E世界】Kou Furudate  Shu Luria rhythm Sumi-e world


“陰から陽へ・雲移動”





【埼玉県秩父・龍勢の地から里山田舎生活】



今回の体験講座は「かたつむり」がテーマ




17日・18日の午前中計約50人弱の体験講座でした




この講座のレールをひいた6年生の担当先生




初日終了後昼食時後半の打ち合わせ風景




指導役目の男性会員




子供達の進行風景




無口で進行・・・真剣さをみる




参加全員の風景




指導中の会員




指導会員




地元荒川の指導会員




同じく地元指導会員




長老・真剣に指導中




2番目に偉い人




女性指導員は輝く・・・?


(勉強になりました。水興会の皆様お疲れ様でした。御協力ありがとう)





【未来図の御案内】=墨絵・展示会の御案内=Sumi-e and exhibition of guidance

* 2015・6/15(月)~6/27(土)・・・「拘って墨世界」 (銀座・地球堂ギャラリー)

19日今日これから会場に行く予定(興・やすこ)
27日最終日・搬出の為興会場におります



* 2015/8/6(木)~15(土) 「現代水墨作家」展(六本木・国立美術館)
(屏風作品2点招待出品)

* 2015/10   「墨絵展」・・・・・水興会(秩父神社平成殿)
* 2015/11   「個展」・・・・・・・・(銀座・大黒屋ギャラリー)




最新の画像もっと見る

コメントを投稿