墨絵sumie&水墨画 ~古舘 興 の世界

龍勢の街よしだ 埼玉県秩父市吉田から癒しの水墨画を発信します!
綺麗な水や太陽・月・昆虫・秩父「花」暦でeco暮らし…

雨の中・墨絵

2011年11月20日 | 展示会のお知らせ
秩父神社・展示会場~ 雨に煙る



外は雨音だけ~




埼玉県奥秩父久長・龍勢の地から 
(里山暮らし里物語)


「水墨画・墨絵sumie 古舘興(Kou Furudate)の世界」





2曲一双・・「樹木祭り」物語をテーマにしたもので10年前ぐらいに神社に奉納しました





~展示会場~










~雨にもかかわらず多くのお客様・有り難うございました~





















~当番の皆さん・お疲れ様でした~







【5枚の葉っぱ展】【墨絵展】共催 / 秩父神社・平成澱11月14日(月)~20日(日)

今日が最終日・搬出日となりました~


秋のゆらぎ

2011年11月19日 | 展示会のお知らせ
秋のドライブ~ゆらゆら・・と




埼玉県奥秩父久長・龍勢の地から 
(里山暮らし里物語)



ススキのご招待



  
ススキの物語




ススキの朝露・雫がとろり~






「水墨画・墨絵sumie 古舘興(Kou Furudate)の世界」



[ 展示会のお知らせ ]

【5枚の葉っぱ展】【墨絵展】共催 / 秩父神社・平成澱11月14日(月)~20日(日)












たくさんのお客様有り難うございます






菊花展

2011年11月18日 | 展示会のお知らせ
秩父神社は菊花と墨絵で満杯





埼玉県奥秩父久長・龍勢の地から 
(里山暮らし里物語)

秩父神社では観光客・七五三の子供達・たくさんの人達がみえております。





[ 展示会のお知らせ ]

【5枚の葉っぱ展】【墨絵展】共催 / 秩父神社・平成澱11月14日(月)~20日(日)



























今日は出版社の人達が取材にみえます。
会場から自宅へ・・・生活も含め取材する予定。


良い顔・?・・・ニコ?・・顔がなあ~?





ありがとう

2011年11月17日 | 展示会のお知らせ
秩父神社・平成殿企画展・開催中





銀座大黒屋ギャラリー個展のスナップ写真紹介(有り難うございました)


個展会場内




歩行者スナップ




会場内御客様のスナップ写真紹介































[ 展示会のお知らせ ]

【5枚の葉っぱ展】【墨絵展】共催 / 秩父神社・平成澱11月14日(月)~20日(日)


平成殿会場内



御客様と展示参加者スナップ














秩父ミュウジパークのイチョウ並木見学


*[5枚の葉っぱ展]   5人のメンバーによる葉っぱをテーマとしたエッセイと墨絵・写真作品
   (参加者/ 薗田 稔・辻 毅・奥田 浩堂・古舘 興・石田亜子)

*[墨絵展] 地元水興会メンバー13人による年一度の発表会です。


銀座通り

2011年11月16日 | 展示会のお知らせ
歩行者天国・・良い気持ちでした




埼玉県奥秩父久長・龍勢の地から 
(里山暮らし里物語)


個展御来場の皆様・ありがとう御座いました。


個展会場内














































[ 展示会のお知らせ ]

【5枚の葉っぱ展】【墨絵展】共催 / 秩父神社・平成澱11月14日(月)~20日(日)








*[5枚の葉っぱ展]   5人のメンバーによる葉っぱをテーマとしたエッセイと墨絵・写真作品
   (参加者/ 薗田 稔・辻 毅・奥田 浩堂・古舘 興・石田亜子)

*[墨絵展] 地元水興会メンバー13人による年一度の発表会です。



個展終了

2011年11月15日 | 展示会のお知らせ
銀座5丁目の真上から見た歩行者




埼玉県奥秩父久長・龍勢の地から 
(里山暮らし里物語)


銀座通りを挟んで一週間毎日挨拶してました・・・真向かいのビル





個展会場内・・(2年後この会場内で次の発表をします)














































おいで頂いた皆様へ・・ありがとう御座いました。






[ 展示会のお知らせ ]

【5枚の葉っぱ展】【墨絵展】共催 / 秩父神社・平成澱11月14日(月)~20日(日)

14日搬入飾り付け・終了~





*[5枚の葉っぱ展]   5人のメンバーによる葉っぱをテーマとしたエッセイと墨絵・写真作品
   (参加者/ 薗田 稔・辻 毅・奥田 浩堂・古舘 興・石田亜子)

*[墨絵展] 地元水興会メンバー13人による年一度の発表会です。



個展終了

2011年11月14日 | 展示会のお知らせ
個展会場6Fから見た銀座道り




埼玉県奥秩父久長・龍勢の地から 
(里山暮らし里物語)


「水墨画・墨絵sumie 古舘興(Kou Furudate)の世界」

会場内の皆様・・良い顔紹介


個展会場内



会場にきて頂いた皆様・・有り難う御座いました。













































[ 展示会のお知らせ ]

*今日これから搬入飾り付けに行きます



【5枚の葉っぱ展】【墨絵展】共催 / 秩父神社・平成澱11月14日(月)~20日(日)




*[5枚の葉っぱ展]   5人のメンバーによる葉っぱをテーマとしたエッセイと墨絵・写真作品
   (参加者/ 薗田 稔・辻 毅・奥田 浩堂・古舘 興・石田亜子)

*[墨絵展] 地元水興会メンバー13人による年一度の発表会です。



今日が初日

2011年11月08日 | 展示会のお知らせ
始まりの一日~秋のその色から




埼玉県奥秩父久長・龍勢の地から 
(里山暮らし里物語)

「水墨画・墨絵sumie 古舘興(Kou Furudate)の世界」


始まりの鳴き声・一声




今年最後の蝶かな?




ハエまで新鮮に見えます



  一番の長生き?




めずらしくノコノコと・・・




展示会場の飾り付け手伝っていただきました・・・ありがとう




帰る時・見上げると月が・・・・







[ 展示会のお知らせ ]

【古舘 興 個展】 大黒屋ギャラリー・銀座5丁目/11月8日(火)~13日(日)











~展示会場から~

展示会期中・銀座近くで宿泊・・よってこのブログも中断するかもしれません。

頑張ります・・・ハイ






展示会

2011年11月07日 | 展示会のお知らせ
寒桜・・地元ではいま旬




埼玉県奥秩父久長・龍勢の地から 
(里山暮らし里物語)


水玉3兄弟




昨日ミュウズパークでランチ・そこで見つけたエッセンス




遠くで展示会を見守られてる様な~勝手な思い込みでした




小川は静寂の時




里いもに群がる雫の種子






「水墨画・墨絵sumie 古舘興(Kou Furudate)の世界」
[ 展示会のお知らせ ]

今日これから・搬入飾り付け・・いってまいります

明日からいよいよ本番


【古舘 興 個展】 大黒屋ギャラリー・銀座5丁目/11月8日(火)~13日(日)










みんな赤・赤

2011年11月06日 | 里山の国
紅い実・右向いても左向いても




埼玉県奥秩父久長・龍勢の地から 
(里山暮らし里物語)




どくどくしい赤に染まる




豆柿・・渋を取るのはこの種類ですか?




何とも言えないきれいな赤




平べったい赤




半透明な皮をかぶった赤




秋の夕焼けは空まで派手な表情






「水墨画・墨絵sumie 古舘興(Kou Furudate)の世界」

[ 展示会のお知らせ ]

【古舘 興 個展】 大黒屋ギャラリー・銀座5丁目/11月8日(火)~13日(日)



作品は完了・・金具取り付けはこれから~今日の4時ごろトラック引き取り


~さあ・いよいよ~明日会場取り付け~あさってオープン~よく頑張った