macaron

ちっぽけな夫婦のお話。ルリコシボタンインコやトイプードルたちとの暮らし

続・お薬バトル?!かかりつけ医って何の為?

2013-12-20 | メタボ・終末医療など
町医者って、先生がスゴク威張っているよね?
先生さまさまって感じでさぁ~
他者が意見なんて言えない。いや、言ってはいけない
みたいな?
若い頃、仲良くしてもらってた歯医者へ行ってましたが
「先生にそんな事言えるのは白鳥さん(ワタスの旧姓の仮称)だけですよ・・・」
と、歯科助手だった人に言われた事があったりして以来

そんな事??ってのもソモソモ分からなかったけど
そんな事って事を言った覚えはないけど・・・みたいなさぁ~
まぁ、とにかく、先生さまさまで
誰も先生さまへ意見とか言ってはいけないもの
ってのを、その時に、うっすら学習したのかもしれない。

子供の頃はよく町医者のお世話になったけど
先生はみんなご立派風だったしね。

(それは昔のことで近年では先生も話しやすくなっているのかな?!)


ですので、気さくな感じはラッキーに感じたのでした。
スタッフには荒く当たっている感じなので
大丈夫なんかな?とは思いながら行ってましたけど
開業医とかで働くのは、けっきょくは家族みたいなもんで
お客様の前でも、あけっぴろげで営業中なんかなぁ~
とか思ったりしながら・・・


さて

受付のおねぇさんにも、薬局でも
「なにか変だったりしたら、すぐ言ってくださいね」
とか言われた気がする
中性脂肪系のお薬が処方された、その夜に服用し
その次の日には
なんだか体がラクになった感じがしていたのですけども
1週間後だった次の通院時に
看護師さんや先生にその話をしたのですけど・・・


その日、お会計のときに出る指導・プラン内容に気にかかる事が多々あったようだった。


ワタスはクジラか何かかしら??
世間ではアザラシ食ってんの??
ってのは、インですけども~

「思い込みよくないあるよ」

って何?? 中国人か?!
ってとこではなくぅ~
「思い込みって何が??」って不思議に思ったものでした。

そして この日も 薬が処方されてたのだけどっ
大病院でも飲んでた痛み止めで、最初のときに
有るからイラナイと言ってあったのですけれども~
「朝昼夕食後4日分」
みたいにっ処方されてんさねぇ~
大病院のとは違うのかな??とか思いつつ
薬局で薬剤師さんに確認したら
「痛むときに飲むので^^6時間はあけてください」
って事で、やっぱり同じ薬じゃん!!

診察中に、少し頭が痛かったりするなんて話したら
勝手に薬出しやがってーーー
って思ったけど、辛抱した。


そして、また次の日も行くことになってたのですけど
行ったときに、こういう話とかをワタシもすればいんだろうに・・・
って思うのだけど
自ら話すことって、あんまり無いのよね、ほんとワタスは。
アザラシの事とかもキレイさっぱり忘れてたし(笑)


2日連続で行ったのは、血圧の検査のためだったのだけれども
血圧の検査はなぜだか出来てなかった、またいつか仕切り直しで~
と言って、申し訳なかったと先生は謝っていた。
そしてまた、食べ物の話ばかりしていて
血圧の話が出てくることはなかった。



また漢方薬や中性脂肪のお薬やらを買って帰るのであり
薬局へも寄ったよ。
処方箋を渡して、薬剤師さんが薬を準備中
ふと、今日はどんな指導プランになってるんだろ??
と思って見てみてビックリ!!


血圧のお薬出しました。空咳の出るお薬ですが大丈夫です。

から始まっているではないかっ!!

なんだとーーー?!
寝耳に水って、こういう事かしら??

とにかく、ビックラこいたよ。


血圧の検査はなぜだか失敗していた って診察時に話していただけなのに
なぜ血圧の薬が出ているんだ??

血圧の検査結果により、血圧の薬が出たのなら分かる。

血圧の検査はなぜだか失敗してたけれども、お薬の必要性の説明があったのなら分かる。
(説明したらワタスは、絶対拒否してたと思うけどね)


ここまで来ると、詐欺とか疑いたくもなる。

血圧の検査結果では、薬を出すほどの異常がナイので
検査結果は無かった事にして、薬を出してしまえばいいや~
セキの出る薬だし、また他の薬を追加しやすくなるし~

という疑いだよ!


さすがにっ病院へ舞い戻って、問いただしましたよ。ワタスも。

アザラシの事はキレイに頭からなくなってたけど
痛み止めが毎食後4日分ってのも、どういう事だ??
というのも合わせて先生に吠えたよ。

「そんな薬を怖がらないでぇ~^^」

って感じで先生は言ったりしたがっ

お前はもっと気にしろよ!!!だよ!

「薬もまともに処方出来ない医者なのかよ?!!」って話だよね・・・



血圧の薬がなぜ必要なんだ?
って部分の説明としては
「また血管が破けたら困るから
 血圧を正常値にしておきたい」
という事であり
しかしながら
ワタスの血圧はそんなに高くはないのである。

大病院の先生も計った血圧の表をみて
「この時は、走った後だったんですか?!」みたいに
高かった日を指さしたりして言ったりしたけど
血圧は大丈夫、問題ない って言ってたよ。
姉だって、大丈夫って言ってたよ。


正常値な時だって多いのだもの
薬を飲むほどではナイと思うのだ!!


とにかく、「あの診察で、この処方は変だろ?!!」
薬の押し売りじゃねぇか!


血圧や中性脂肪の薬って、ずっと飲み続ける事になるよね?

お年寄りはみんな飲んでいるよね?

姉は中性脂肪の薬は飲んでないみたいだけど
血液検査してないだけだと思われるけどね・・・


これ以上薬を増やされてたまるか!!
お金だってかかるし、薬飲む手間も大変なんだよねーーー!

しかもっ
血圧の薬なんてこの先死ぬまでになる可能性がデカイんだしね!



田舎にいっぱいお医者さまが在るのは
高齢者への決まったお薬の処方と検査で
ラクちんで大きな安定収入になるからなんじゃないかしらね・・・


今から、そこへ加えられたんじゃかなわないよっ!
まぁ40代だと、すでに加わる人も多いだろうけども・・・

ワタスも、長年放置してきた中性脂肪だったけれど
大病してしまい。
自分で改善出来ないままに高値なままだし
血管が細くなっているのにだって関係しているのかもしれないし
仕方ないか・・・と観念してたんだけどね・・・
(かかりつけ医持てってウルサイし)
内科循環器へ通い続けるのも仕方ないかな・・・ってさぁ。




まぁ、とにかくっ 怪しすぎる経過となっているこの病院。

ふと、中性脂肪系のお薬が朝夕2度のがあるのを思い出した。

具合が悪くならないか?なにかあったらすぐ言ってくれ
って受付でも薬局でも言われた気がする。

1度飲んだ次の日に、体がラクになったのは
相当な勢いで薬が効いたのではなかろうか?
つまり
薬が多すぎているのではないだろうか?
最近、血圧が高めが多くなってきたのは、
この薬の影響もあるのではなかろうか?


夕食後の分を飲まずに、その夜の就寝前の血圧は
117 / 76 だった。
翌朝も、同じくらいだった。


町医者が出すがままに薬を飲んでいると
薬が薬を呼び・・・という現象に陥って
ホントに体を壊すのかもしれないね・・・



で?



これからも、その病院へ行くの??



ってのが悩ましいところなんですけども
今となっては、一通り検査も終わっているのでね。
また他の近所の病院へ行ったら、また1からになるでしょ・・・


それに、他の病院がマトモだという保証はないのですしね。
もっともっとヒドイ可能性だってあるのですしね。




やっぱり、予防医療ってのは難しいよね・・・


うっかり、言われるままに流れると薬漬けにされてゆき
そして、ホントに体を壊すことになるのかもしれないね。


大病したので、ビビって、
ドックの結果に従って、かかりつけ医の事とも向き合ってみたけど

かかりつけ医を持ちましょう

って、いったい誰のために??

だれの為の推進なんでしょうかね・・・・・








去年の12月18日の記事↓
歯医者通いやっと始めた。下口半分のしびれの原因も解決!?
また今日は、おだやかな日でお散歩は、まるで春?の空気を感じたほどでした・・・こうも日替わりでですと体調も崩しがちでしょうけれども、これも慣れていけるものなのかもね?先...

歯医者通いは終わったし
なにかあればまた同じ所へ行こうと思っているよ。
とりあえず歯医者は確定したので良かった・・・


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
頑張って~ (さくらママ)
2013-12-20 17:57:57
頑張って自分に合う病院を探して~大変だけど、我が母上は、持病持ちで、お薬手放せないんだけど、大病院で入院そして退院後はあちこち変えたわよ~

ニワチャンさんみたいにやたらお薬を出された挙げ句、実験的如くお薬変えられた某病院は先生に喧嘩売ってたわ~笑


自分でも私のCT写真はめぼしい病院に全てあると豪語してるほど~笑


でも体に合う病院じゃないと困りますから~きっといいお医者さんに出会えるわよ~
返信する
ありがとうございます (さくらママさんへ)
2013-12-21 17:37:03
そうでしたか・・・大変でしたね;;

やっぱりワタスも変えた方がいいのかなぁ~
根拠の分からぬ薬出すってビックリでしたよ^^;

診察時には、医食同源のごとくに食べ物や飲み物の話ばっかりしてるんですけどっ
なんの話もナシに薬の処方箋が出ているのですもの驚きましたよ~
食事のとかでやたらと、見事な冊子をくれましたけども、製薬会社が出版しているヤツみたいでしたから、やっぱり薬試すのを多いに手伝っているのかもしれませんよね・・・

同じくらいの距離にもう1軒、内科循環器科があって
どうしてそっちへ行ってみなかったかなぁ~って思いましたが^^;
年末年始に近所の集まりがあるので旦那に近所の病院の情報収集がんばってもらってみます・・・
返信する

コメントを投稿