AVIARY / Aviary
1979年リリースされ全米でヒットしなかった奴ら
。
1曲目の「Soaring」からとっても壮大なプログレッシブな展開で、
まるで空を飛んでいるような浮遊感がたまらなくEぃです
。
ボーカルのブラッド・ラヴさんがメインのバンドで、全曲この人の
作品みたいですが、かなりの才能を発揮しております
。
声質は、フレディ・マーキュリー+ラッシュのゲディ・リーを2で
割ったような感じどすわ
。
プログレと言っても難解な楽曲ではなくて、と~ってもキャッチーな
ナンバーが次から次へと飛び出してきまんねん
。
ちょとStyxに曲調が似てるような気もします。
そやのに何で売れへんかったん??
名前も乙女チックじゃないし
、曲も演奏も文句の付けようが
ないぐらいパーフェクトやのに・・・
。
レコード会社のセールスいかんではクィーンのようなスーパーバンド
になれたかも知れないのにね~~
。
ルックスもまぁまぁ。ブラッド・ラヴってデヴィッド・リー・ロスに
限りなく似てたりするし、ジャケットご覧の通りで大阪人にとっては
あのヒョウ柄の衣装が妙に嬉しかったりする
。
他の奴らもええ面構えしてるのにね。
結局このアルバム1枚を残して空中浮遊してどこか行ってしもた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/airplane.gif)
らしいですが詳しい資料が無いのでメンバーがその後どうなったのかは
全くの不明です。
1979年リリースされ全米でヒットしなかった奴ら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
1曲目の「Soaring」からとっても壮大なプログレッシブな展開で、
まるで空を飛んでいるような浮遊感がたまらなくEぃです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
ボーカルのブラッド・ラヴさんがメインのバンドで、全曲この人の
作品みたいですが、かなりの才能を発揮しております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
声質は、フレディ・マーキュリー+ラッシュのゲディ・リーを2で
割ったような感じどすわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mike.gif)
プログレと言っても難解な楽曲ではなくて、と~ってもキャッチーな
ナンバーが次から次へと飛び出してきまんねん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
ちょとStyxに曲調が似てるような気もします。
そやのに何で売れへんかったん??
名前も乙女チックじゃないし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
ないぐらいパーフェクトやのに・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
レコード会社のセールスいかんではクィーンのようなスーパーバンド
になれたかも知れないのにね~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
ルックスもまぁまぁ。ブラッド・ラヴってデヴィッド・リー・ロスに
限りなく似てたりするし、ジャケットご覧の通りで大阪人にとっては
あのヒョウ柄の衣装が妙に嬉しかったりする
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
他の奴らもええ面構えしてるのにね。
結局このアルバム1枚を残して空中浮遊してどこか行ってしもた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/airplane.gif)
らしいですが詳しい資料が無いのでメンバーがその後どうなったのかは
全くの不明です。