北米単身赴任日記

2023年10月から北米のとある都市で3年仕事する事に。このブログはその日々の記録である。

2025/01/27

2025-01-27 16:43:00 | 日記
午前中にポートランドの取引先を訪問。

込み入った取引先なので親睦をかねてランチ会食。

サラダがとても美味しく、

サーモンも美味しかったです。

実はパンツを持ってくるのを忘れて、ホテル近くのTargetに買いに行ったのですが、何故か男性下着と靴下の棚に鍵が掛かっていて店員を呼ばないと取れなくなっていました。

ポートランドはここ数年で一気に治安が悪化しており、ホームレスも増えているので、きっと男性下着の盗難が多いのかもしれません。

でもアボガドは東海岸の半値以下です。安い。
泊まっているのは空港そばの吹き抜けのあるエンバシーというホテル。

空港サイド部屋を選んだので離陸する旅客機が見えます。

ただスマホの写真だと小魚にしか見えませんが。


2025/01/26

2025-01-26 20:09:00 | 日記
今年初の出張です。西海岸へ出張です。

先ずはダラス経由でポートランドに向かいます。

最寄り空港朝4:30。日曜だからか冬だからか流石に人は少なめ。

最寄り空港→DFW、A321ceo。

ダラス到着。ラウンジに潜入し、

軽めの朝昼ごはんをいただく。

DFW→PDX、A321EOW。

飛行機からセントへレンズというここいらでは富士山的な山が見えました。確かに綺麗かも。

空港内にもちらほらセントへレンズが。


日本からの出張者と合流し、アメリカっぽい日本食レストランで、

キングドラゴンという名前のうなぎのお寿司を頂きました。

見た目通りの味で美味しかったです。

フライトの遅れが全くなく、乗り継ぎもスムーズでした。

幸先が良いと後が怖いかもです。特に帰りのフライト。


2025/01/22

2025-01-22 22:18:00 | 日記
今日は客先とのお昼会食を企画して、昼間からステーキを頂きました。

今日は特に寒くて朝は-19℃。

小川のちょっとした滝も凍る寒さ。

愛車のRAMトラックの修理状況ですが、コンピュータを交換してエンジン掛かったらしいのですが、発電機からの給電が多すぎるという謎の事象が発生しているとのことで、修理完了までもう少しかかりそうです。

訳あって今週はレンタカーを確保できたので、食料と日用品を買いだめしておこうかと思います。



2025/01/17

2025-01-17 15:32:00 | 日記
昨晩軽く雪が降ったみたいで、アパート裏の凍りついた池の上に薄く雪が積もりました。

本日修理屋から「コンピュータ交換してエンジン掛かった」との連絡あり!

ヘッドライトの修理等残作業があるから作業完了は次週月曜との事で、この週末も引き篭もり決定です。

とにかく愛車が直って本当に良かったです。

ただ来週月曜はマーティンルーサーキングデイという祝日。土日休む修理屋なのに祝日作業するのかしら?

2025/01/16

2025-01-16 15:24:00 | 日記
今日は取引先とランチです。

何度か訪問したことのある川沿いのレストラン。凍りついた川を眺めながら、

久しぶりにハンバーガーを頂きました。
久しぶりだったせいかとても美味しかったです。