北米単身赴任日記

2023年10月から北米のとある都市で3年仕事する事に。このブログはその日々の記録である。

2023/11/03

2023-11-03 18:36:00 | 日記
instant potという電気圧力鍋を購入。色々な料理ができる優れものとの事ですが、ご飯を炊いてみようにも操作マニュアルが無いので手探り状態でスタート。

まず適当に400ccのお米を研いで、同量の水を加える。それを鍋にセット。

コンセントを差し込むと「OFF」と表示されていきなり戸惑う。電源入れてOFFってどういう事?

よく分からず取り敢えず「Rice」を押してみると13分と表示され「Keep Warm」ライトが点灯。ご飯を炊こうとする気配なし。

どうやら電源を入れてご飯ボタンを押すと保温モードになるっぽいので、この保温を切ってみると「Auto」と表示され、暫くすると本体が温かくなってきました。どうやら炊き始めたようです。

で昇圧と加圧調理で20分くらいでご飯が炊けました。

味はもちもちしてむしろ美味しいくらいです。これで米問題は解決しました。

操作に戸惑いましたが、よく考えると取り扱い間違えると危険な電気圧力鍋なので、安全側の操作手順になっているようも思えます。マニュアルがあるともっと安全なのですが。

ちなみにWalmartで売ってるGoyaというお米を買ってみたのですが、もうこの米一択で良さそうです。値段も手頃。