コロナ・コロナで4月も残すところあとわずか。
昨年まで穏やかで平和な春だったのが、嘘のようである。
田舎なので、人との接触はほとんどなく生活は出来る。
それでも外出はマスクをして、万が一の感染予防に注意している。
先週は比較的天候に恵まれたので、我が家の畑を耕した。
畑と言っても、わずかな広さであるから、半日ぐらいあれば終わってしまう。
今耕して、連休には、ナスやキュウリ、ミニトマトなどを植えようと思う。
外出を控えているのだから、自給自足的と行かないまでにも、
外出を控えているのだから、自給自足的と行かないまでにも、
野菜作りにでも精を出したいと思う。
さて、ゴルフの方(湯本S)は先週金曜日、前回と同じく厳重にコロナ対策をして,
コースに出た。
内容的には、パーも4つあったが、トリも3つあり、
出入りの激しいゴルフとなってしまった。
特に、今回は砲台グリーンに直接オンしてしまい、
オーバーして返しのSWでの失敗が多かった。
どんな状況でも、グリーンオーバーは避けるような攻めが、
スコアーアップに繋がると思う。
連休中は、ステイ―ホームをしてゴルフはなしで行こう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/98/c83166264b3a5ed1372147d4a2203a62.jpg)
OUT7番 186YD ショートホールにしては距離がある。
ワンオンが難しい。右にスライスするとOBになりやすいホール。
いつもの通り、3WDで距離を稼ぎ、何とかSWでのせて、
いつもの通り、3WDで距離を稼ぎ、何とかSWでのせて、
ワンパットを狙ったが、SWが失敗、2パットでトリプルボギーで終わる。