心配していたお天気も、なんとかお昼頃まで大丈夫の様
8時45分集合なので、40分に会館に着いたらもう準備が始まっていた。
今日は、火曜日と木曜日のクラスが合同でクリスマス会を行います。なので
スタッフも何時もの倍で、飾り付けをしてからミーティングです。ハンドベルで
"きらきら星”を演奏するため音合わせをしてスタンバイ
さあ、ちびっこ達がちらほらやって来ました。今日は寒いせいか出足が悪いかな?
大体揃ったところで早速ハンドベルで演奏です。最初私達スタッフの演奏
続いてちびっ子達にもやってもらいます元気よく前に出てくる子
ちょっと尻込み
する子いろいろです。ちびっ子達が”あわてんぼうのサンタクロース”を唄っている間に
ケーキを出す用意をするため席を外していたので、会長、副会長が扮するサンタとトナカイ
が登場する場面は残念ながら見れませんでしたなので、パチリが出来ませんでした
ちびっ子とママ達のケーキを75皿用意しました。児童委員の「ケーキ美味しかった?」との呼びかけで
~美味しかった~と元気な声が返ってきました
ケーキを食べ終わったらさよならです。
おみやげも貰って「お家へ帰ってから開けるのですよ」の声掛けに{はぁーい」と良い返事
みんな元気よく「またね~」って帰って行きましたいつもちびっ子たちにパワーを貰います