昨日は梅雨の谷間の晴れでシーツや模様替えした暖簾などを洗濯できたので良かったです
昨日夕方、第2回目の国税調査の説明会でした。市の方から提出書類が届いたので
その記入の仕方の説明でした。約一時間ほどで終わりました。
今日は朝から本降りの 午後からハンドベルの練習日なのですが、雨のなので歩いて
行くことにして、リュックサックに譜面台やファィルなどを詰めて用意するが、今日は大ホールでの
練習なので譜面台は長い方が要る。重いけれど仕方がないです。
今年度の練習曲は10曲です。
1 翼をください
2 夢路より
3 森へ行きましょう
4 乾杯の歌
5 贈る言葉
6 君をのせて
7 誰もいない海
8 帰れソレントへ
9 TOMORROW
10 LETITGO
ボランティアで介護施設や老人ホーム、地区の敬老会などに訪問して演奏するのですが
高齢者が果たして、耳を傾けて楽しんで聴いてくれる曲が何曲あるでしょうか?
私の個人的な意見(他にも数人の方も同じ意見)ですが、高齢者向けの曲が2~3曲あれば
いいと思うんだけど??? コロナが終息しないと慰問もないですが・・・
今日の画像遊び