![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/eb/4fb0bac6c7db995605e13a0058afa929.gif)
今朝は少し寒さも和らいでいたので良かったです。
8時20分に家を出てH会館へ。まだ鍵が開いていなかった。
5分ほど待って中へ。会場の準備。マットを敷いて
おもちゃなど並べて消毒用のウエイトテッシュで
拭く作業・・・。そして、今日は何をして遊ばそうか
とミーティング。10時頃になると、ちびっ子達が次々と
元気よくやって来ます。年度初めの頃より大きくなつて
走り周るちびっ子達
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
やはり子供さんの成長は早いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/9e/92d3140dd89170eb8d0b0c793cd2199b.jpg)
11時からおやつタイム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
ちびっ子達が帰ってから後片付け。終わったら12時。
お昼から老大のクラブ活動(ハンドベル)があるので
急いで帰って昼食を済ませて公民館へ・・・。
未だ練習は始まってなかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_1.gif)
2月に福祉会館へボランティアに行く為の
演奏曲3曲に絞って練習を4時まで・・・。
忙しい一日でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/e8/f6c01e49bd6f2e449cb1dfb04d9a9d75.gif)
可愛いしぐさに元気が出ますね!
ハンドベル一度聞きたいものです(*^。^*)
ちびっこサロンのボランティアお疲れ様です
若いお母さんや子供さん達と居ると
元気を貰えますね
ハンドベル楽しみですね
若いお母さんや小さな子供達と過ごす時間って
大変なこともあると思いますが
元気ももらえますよね
お疲れ様でした*^^*
忙しい時ほど元気で充実感がありますね
兎に角ちびっ子は可愛いですね
私のひ孫娘も(小2年生)これ以上大きくなって欲しくないと (無理なことですが)いつも思っています
ハンドベル演奏も楽しそうですね。
子供さん達と触れ合うことでパワーを貰えます。
しぐさに思わず笑みが出ます
子供さん達と触れ合うことで元気を貰えます
ハンドベルまだまだ新米ですが楽器に触れる
のが好きなので頑張ります。
小さいお子さん達と触れ合うことでパワーを
貰えます。しぐさに思わず笑みが出て心も
ほっこり
もらえて、しぐさに思わず笑みが出て心も
ほっこり
おられていいですね。
いつもコメント有り難うございます。