新テッポウユリ オーガスタ と言うんだそうです。
2月の後半に種を蒔いたんですが・・・やっと芽が出てきました。何とも頼りないな~~~
どんな風に育っていくのか楽しみです。
毎年芽が出る〝テッポウユリ〟も去年の暮れに芽が出て大きくなりましたが・・・
〝陽〟の方に向いて茎をのばすので、毎日大鉢を反転させて真っすぐに伸びるようしています。
夕方になるとこの位陽の方に曲がっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/8c/ff3f53d432a42e60b7d0ca1a4c9fd35c.jpg)
そして今年は〝向日葵〟の混合種を花壇の方に蒔いてみました。
こちらもやっと双葉が出てきましたが、陽当たりが悪いので・・・心配!
今日はやっと春の陽気になって、ちょっと暑いですよー
いよいよ植物達の季節になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/c5/f95471eac7c37e6c25cb8cc89cffeef6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/51/4234deab4b7f58a14a0a93961507cf26.jpg)
2月の後半に種を蒔いたんですが・・・やっと芽が出てきました。何とも頼りないな~~~
どんな風に育っていくのか楽しみです。
毎年芽が出る〝テッポウユリ〟も去年の暮れに芽が出て大きくなりましたが・・・
〝陽〟の方に向いて茎をのばすので、毎日大鉢を反転させて真っすぐに伸びるようしています。
夕方になるとこの位陽の方に曲がっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/8c/ff3f53d432a42e60b7d0ca1a4c9fd35c.jpg)
そして今年は〝向日葵〟の混合種を花壇の方に蒔いてみました。
こちらもやっと双葉が出てきましたが、陽当たりが悪いので・・・心配!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/93/7ada6477eb6b4581349705d270aef73c.jpg)
今日はやっと春の陽気になって、ちょっと暑いですよー
いよいよ植物達の季節になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/c5/f95471eac7c37e6c25cb8cc89cffeef6.jpg)