
真剣に20年後の年金を決めよ!
夏の参院選を意識しての政策案と認識しつつも、各政党の「消費税減税案」を比較してみよう。...
何を今更「就職氷河期世代 老後問題」パート3
政府・自民党が「骨太の法案として提出した施策」が、どれだけ就職氷河期世代の貧しい人々を...
何を今更「就職氷河期世代 老後問題」パート2
本日は昨日からの続きで、政府が発表した「就職氷河期世代への支援策」に就いて私見を述べた...
何を今更「就職氷河期世代 老後問題」
19日(土曜)のニュースで、政府から「新支援策」の発表があった。「骨太の方針」として、...
歴史修正主義者の間抜けな言い訳
日曜なのに当ブログを御覧下さり、ありがとうございます。では、問題です。次の文章の( )...
万博反対というより利権集団への反発
一昨日当ブログで、辛抱治郎君に対して苦言を呈した。大阪・関西万博についての批判について...
米は馬券で買ってやらぁ!
4月1日の当ブログで、私は次のように書いている。 今日調べた一番安い玄米(熊本産こし...
「辛抱治郎の万博ラジオ」だもの。
現在はフリーアナウンサーとして活動している辛坊治郎君。単独ヨットで太平洋横断を成し遂げ...
チ〇ポコの先で考えている人たち
来週(月)から働くので、生活リズムを正さなくてはならない。実は現在、書くのも憚れるよう...
鶏を英語で言うと・・・
次の「日本人の順位」をご覧頂いて、何の順位なのか想像して下さい。2011年 14位20...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事